※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

放課後デイを利用してます。平日は17時半に終わるのですが帰宅が18時半…

放課後デイを利用してます。平日は17時半に終わるのですが帰宅が18時半以降です。車で15分くらいの距離ですが送迎順番の都合だと思います。

みなさんの家庭は何時に帰ってきますか?
今1歳の2人目もいるし息子本人もずっと夕飯は17時半でした。
なのでうちにとって18時半は遅すぎで。
宿題もやってこないし😢


デイに相談したら1番に送るようにすると言ってくれたので18時に帰ってくるかな?とは思いますが。

コメント

はじめてのママリ🔰

18時半くらいです!
うちはお願いして最後にしてもらい
この時間です🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そこからご飯お風呂勉強と、忙しくないですか?

    うちを早くしてもらったせいで誰かが遅くなると思うとそれも辛いけど、同じようにそのくらいの遅めな時間が良いと思ってる家庭があればいいなと思います!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勉強は家ではできないので(癇癪)
    デイでやってきてもらってます!
    私と下の子たちの帰宅が
    18:45くらいですが
    帰ったらすぐ夕飯食べて
    お風呂入って21時までには
    寝室です🥺!

    • 2時間前
まろん

17時10分か遅くても17時30分頃です。
子供は2〜3人乗っていて、我が家はだいたい最後になります。送迎ルートでは近いほうになると思います。

はじめてのママリ🔰

17:35〜18:15ぐらいです!