※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3児のママさんでほぼワンオペの方や、仕事をしながら子育てしてるママさ…

3児のママさんでほぼワンオペの方や、仕事をしながら子育てしてるママさんに質問です!

1歳と3歳の男の子ママです。昨年までは東京に住んでいて、旦那の職場が近いところに住んでいたのでお互いフルタイムで働いていても大丈夫だったのですが、第三子を授かり、妊娠初期は悪阻がひどく妊娠悪阻で入院した為、仕事を諦めて専業主婦になりました。けれども上2人が保育園に行っている為、仕事を始めなきゃならないなと、、💦

旦那の帰りが遅いので時短で働く予定ですが、仕事をしながらの3人ほぼワンオペに不安があります🥲

こうやって1日を上手く回してるよ〜とか何かアドバイスがあれば教えて頂きたいです🥲特に夜ご飯作り、洗濯など!
宜しくお願いします🙇‍♀️

コメント

みさ

旦那の帰宅は深夜なのでフルタイムワンオペです。
迎えに行ってからの帰宅時間が19時くらいなので朝に夜ご飯作っておいて帰宅したらすぐに温めて食べれる状態にしてあります!
その代わり朝起きるのは早めですが😅
洗濯物は帰宅後すぐに回してお風呂上がりに干してます!

ゆっち

平日ワンオペです。
晩ごはんは週1回程度、テイクアウトします。
晩ごはんは16:00から作り始めて、17:20に家を出て17:30に保育園迎え、18:00前に帰宅、小学生は帰ってきてひとりで風呂に入ってくれているので、末っ子を見てもらっているうちに真ん中2人を洗って、出す。2人は協力しながら自分たちで体を拭いてパジャマを着る。末っ子を風呂に入れて、2人で出る。
19:00頃から晩ご飯。19:50に就寝準備。上3人は子ども部屋で川の字で寝る。
末っ子は21:00位に寝かしつける。
と言った感じですかね。途中で、ダラダラするので怒りまくっています😂今は育休中ですが、仕事復帰してできる気がしていません😂