
コメント

.
私ならですが、
同居は選ばないです。
ただ、マイホームか賃貸かはよくよくよくご検討された方が良いかと思います。
この物価高のご時世で、これから更に貧乏になるであろう日本。
今の蓄え、今後の家族計画や、自分も身を粉にして働く決意など全て踏まえて、マイホームも選択肢に入れる方がよいです☺️
.
私ならですが、
同居は選ばないです。
ただ、マイホームか賃貸かはよくよくよくご検討された方が良いかと思います。
この物価高のご時世で、これから更に貧乏になるであろう日本。
今の蓄え、今後の家族計画や、自分も身を粉にして働く決意など全て踏まえて、マイホームも選択肢に入れる方がよいです☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
精神科を受診したくて病院に予約の電話をしたんですが、付き添いで誰か来ないといけないと言われて家族の予定を確認してまた電話することになったんですが、旦那は今仕事が立て込んでて全く休めず、近くに住んでる実母は…
やはり子どもが同性でないとママ友って難しいでしょうか?なにか子ども同士接点ないと、親同士かなり相性合わないと続かないですよね…。 なんかいつも最初話しかけられるのですが、だんだん疎遠になっていきます…。私は雑…
幼稚園、保育園の先生アドバイスください。 4月の話です。 5歳の女の子で保育中にお友達に顔を引っかかれ、目の周りに5cmくらい傷が3箇所ありました。 今は、目の下にシミになって痕が残ってます。 幼稚園からスポーツ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ🔰
そうなんですよね🥲
同居選びたくはないです🥲
けどマイホーム建てるとなると将来の日本的にも不安すぎて💦
アパートだと老後どうしよう?とか思うし😓😓😓😓😓😓
旦那との会話でマイホームにしようとなってますが、めちゃくちゃ不安すぎる😓😂
私がネガティブ思考というか、後先のことでダメな方に考えてしまう癖があるので、、マイホームに踏み切れない状態です😖