※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが何をしても泣き止まない時(ミルク、オムツ替え、抱っこなど…

赤ちゃんが何をしても泣き止まない時(ミルク、オムツ替え、抱っこなど)、皆さんはどうされていますか⁉️
私は周りに危険がないか確認した上で、少し寝かせて様子を見るようにしています。
同じようにされている方はいらっしゃいますか?
また、こういう時はどのくらいの時間様子を見ますか?

コメント

ママリ

安全確保してほっといてました!
下の子のときは上の子優先してて1時間くらいほっといてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間ですね‼️
    結構ずっと泣いてるので家事とか全く進まなくて😞
    うちは今のところ大体15分くらいなんですが、たまに顔真っ赤にしながら息止まりそうな泣き方の時もあるんですが、そのあたりどうですか⁉️

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    引付だけは怖いのでそこは気をつけてました💦

    • 30分前
はじめてのママリ🔰

うちはほっといたら30分は泣き続けるタイプだったので、コニーの抱っこ紐して過ごしてました😇
多分1時間でもなき続けると思います😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこしても泣き止んでくれなくて、何してもダメなのでもう泣き声が頭の中に響きまくってます😭
    泣き疲れて寝ると言われますが、全くダメで💦
    何を訴えてるんだ?って本気で知りたいです(笑)

    • 1時間前