

はじめてママリ🔰
いつも綺麗なママ友が何人かいて聞いたことがあります。
どの人も、朝起きてメイクしないと気が済まないと言っていました。メイクがスイッチになってる系の女子ですよ。メイクをすることでオンになるってやつ。私も仕事してた頃はそんな時期もありましたが、家庭に入ったらずっとオフのまんまでも何も思わなくなりました😅
朝は皆より早く起きてまずメイク。お洋服は子供に引っ張られるとかいう理由でランクダウンしたりせず、着たいものを買うそうです。子供が引っ張ったら優しく止めていて、何故かそういう人の子供って物分りが良いんですよね。
ほんと凄いと思います。

21歳ママ
メイクするとやる気出るしスイッチが入るのでメイクしてます🥹朝早く起きてしたり、朝ごはん着替えとかが終わった後にする事もあります🙆♀️
髪はとりあえず巻きます😂

はじめてのママリ🔰
上の子の幼稚園送迎があるのでメイクしてます💦
旦那が下の子に朝ごはんあげてくれてる間にメイクしてますが、旦那が不在の時は朝ごはん食べさせながらメイクしてます!笑
夏休みで外に出ない時はメイクしないし私も子ども達も全員1日中パジャマでしたよ🤣

はじめてのママリ🔰
お子さんにもよりますよね💦
上の子はママママで早起きだし、夜泣きもひどくこちらも寝不足で、メイクするなんて無理でした💦
子どもにYouTube見せてまでやることじゃないし…
けど下の子はずっと寝てるか1人で遊んでるかで、余裕でメイクもできました!
夜泣きもなく朝8時くらいに兄に起こされるまでぐっすりで😂
2人目産後1ヶ月からは毎日フルメイクで髪も巻いてました。
あと泣き声に全く動じないメンタルをお持ちのママも多いですよね(笑)
泣いててもグズってても鏡の前から動かない!みたいな🤣
だから子どもによる、親による、ってところではないですかね。

yuka
余裕はないけどすっぴんがヤバすぎてそういうところ行くときはメイクしないと行きたくないタイプです😂
コメント