
年中の5歳の娘が「パパ大嫌い!」と毎日言います。パパとは一緒にいたく…
年中の5歳の娘が「パパ大嫌い!」と毎日言います。
パパとは一緒にいたくないし、お風呂も入りたくないし、近くで寝たくないし、あっち行ってほしい!というレベルで嫌っています。
この前は洗濯物をパパの物だけ別によけていて、可哀想だなぁと思いつつも、さすがに笑ってしまいました🤣
子どもより自分が大事な父親。子育ては言われたことだけやるような積極的な人ではないので、そんな態度も全部娘に伝わっているのだと思います。自業自得🙄
とはいえ、ずっとこれが続くのは良くない…
親子でいい関係性を築いていってほしいなという思いがあり、私は「パパ大嫌いブーム」をできたら無くしていきたいと思っています。
似たようなご経験のある方いらっしゃいましたら、アドバイスいただけませんか🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント

まま
パパの何が嫌なの?
どういうところが嫌い?
パパがどうしてくれたら好きになる?って聞いてみますかね。
うちはブームではなく喧嘩した時に言ってたので
なんでそんな怒ってるの?とか聞いたら
こういう言い方が嫌だった!
こうして欲しかっただけなのにあんな風に言われたとか
そんな事を言ってたので
それをパパに直接伝えて仲直りさせてました。
大体パパが悪いのでパパの矯正にも役立ちました😂
はじめてのママリ🔰
私も何度も聞いているのですが、毎回「怒るから嫌い」とだけ言います😅
確かにパパの口が悪いんですよね…🙄
ままさんのお家のようにもっと具体的に聞き出してみたいと思います!!✨