

はじめてのママリ🔰
お迎え問題だけじゃないでしょうか?
うちの会社では、必ずしも時短=ゆるくではなくって。
むしろ、業務量は減って給料は変わらずのイメージです!
夕方4時頃に帰るけど、夜中0時以降とか朝4時から持ち帰りで仕事するイメージでした。

はじめてのママリ🔰
旦那さんの年収は少なからずあると思います。私自身も時短にしたいところではありますが、お金のこと考えるとそうもいかずです。
あとは自分のキャリアをすごく大事にしてるとかではないですかね?必死にというよりは、好きでやりがい感じて働いている方もいると思います!
コメント