職場の雰囲気がストレスで、人間関係に悩んでいます。転職を考えていますが、条件が合う仕事が見つからず困っています。
パートで働いています。
職場の雰囲気がストレスです。
おばちゃんが多いのですが、仲良しこよしでグループ作って嫌いな人の陰口言うみたいな…
学校みたいです。
仲良しさんには〇〇(名前)ちゃ〜ん!
仲良くない人には〇〇(苗字)さん。
で、私はその中では若い方なので仲が良い人もおらず。
なんなら嫌われてるのかな〜なんて。
うっすら嫌われてる状況で友達もいない学校に毎日登校してるって感覚です。
しんどいです。
でも子供のことで休みやすいし、カレンダー通りの休日だし、条件はいいんですよね。
転職となると、近いところはスーパーとかファミレスとかで夜の時間があったり土日祝は休めなかったり…
土日休みの夕方が定時の仕事は車で片道40分以上だったり。
それなりに近くて条件もよくて仕事内容も別に嫌いじゃない、でも人がしんどすぎる。
なんで最低賃金のパートでこんなに悩まないといけないのか…
お金稼ぎに行きたいだけなのに〜
- ママリ(1歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
とにかく害がないならお金のために
いきます( * ॑꒳ ॑*)
はじめてのママリ🔰
条件いいなら勿体ないので
開き直って悟りを開いて
お金のために行きます( * ॑꒳ ॑*)💰
群れる事で強くなった気でいるので
結局ひとりじゃ何も出来ないです✌🏻
いい歳こいて情けないな~👵🏼と
心の中でボロカスに貶しながら
淡々と仕事をこなすのみです🌈
別に友達作りに行ってる訳じゃないし
ほっとけばいいと思います✨️
-
ママリ
友達作りに行ってる訳じゃないのは、ほんとにその通りですね😂
ぼっち感はしんどいですけどお金のために頑張らないとですね🥲- 9月4日
はじめてのママリ
わかります!!!私も職場におばちゃんばかりで…悪口とかは分からないけど気さくに話せないし仲良くなれないしポツン…って感じです😂
条件良いので続けてますが和気あいあい働きたい…ないものねだりですが😭
あと最低2年は働きたいので長い…
-
ママリ
ポツンなのしんどいですよね😭
毎日ため息です🥲
私以外は楽しそうに談笑する相手がいて羨ましいです😂- 9月4日
ママリ
どんなに条件よくても人間関係辛いとしんどすぎますよね。
辞める原因ってやっぱり人間関係だよな…と思ってしまいます。
どれだけ我慢して働けるかですが…私も毎日求人みてはため息😮💨ばかりです💦
いいところあったら次行きたいですよね!!
-
ママリ
人間関係は働いてみないと分からないのが難しいところですよね🥲
私も毎日求人見てます😂- 9月4日
はじめてのママリ🔰
おばちゃんたちってホント何なんでしょうね‼️
見ててこっちが恥ずかしくなります🤦♀️
条件は良さそうなので、割り切って行きます!
嫌がらせされたりしたら辞めますが‼️
-
ママリ
あれ?反応冷たくない?ってことはあるのですが、嫌がらせってほどではないので割り切って頑張るしかないですね😂- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
私も前々回のパート先がホントそんな感じで、休憩室に私もいるのに前日の飲み会の話をしていたり(誘われてない。まあ誘われても行かんけどw)ホントうざ過ぎました!
だけど時間の条件や休みやすさから続けてましたが、上の人のミスをみんなで私のせいにされてさすがに我慢出来なくて辞めてやりました!
ホント時間とか良かったんですけどね…
なので、嫌がらせされたら辞めてやりましょ!
それは我慢しないで下さい!- 9月4日
-
ママリ
度が過ぎると辞めた方がいいですよね😭
ミスをこっちのせいにされるの辛すぎます🥲- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに今のパートも始めたばかりなんですが、そっこー当たり強くてストレスです💦
田舎でなかなか働きたい時間帯の求人がないので、嫌がらせされるまでは頑張ろうと思います‼️
お互い頑張りましょうね😭- 9月5日
-
ママリ
うちも田舎なので分かります😭
育児でいっぱいいっぱいなのに仕事のストレスも感じなきゃいけないなんて…🥲
頑張りましょう😭- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
仕事選べないの辛いですよね😭
ホント、勘弁してくれって感じです…
はい😭😭- 9月5日
ぺぱたま
そんな人に好かれて同じように悪口言うように促されるなら仲良くならないほうが良かったと思います😥聞くに堪えない話をされる方がストレスになりそう。とりあえず、仕事には困らず(返事しないとか無視するとか)働けるなら割り切った方が良いと思います🤔
私はスーパーの総菜で働いていたら、適当なパートリーダーに意見してたらウザいなと嫌われたらしく今までフォローしてあげていたおばちゃんがリーダーにくっつくようになり、あからさまに私を無視したり避けたりと子どもか!って事をするようになり仕事に支障が出て辞めました🤣
-
ママリ
もう苦手な人意識があるので、今さら仲良くされてもそれはそれでストレスになりそうです😂
子どもみたいな人ほんとに困りますよね💦
仕事してよーって思います😂- 9月4日
ママリ
自分に危害はないですが、あの悪口を言ってクスクス笑ってる空気ってほんとにしんどいんですよね😭
自分のことかとビクビク…
他人のことは気にせず生きていきたいです🥲