※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

パートで働いています。職場の雰囲気がストレスです。おばちゃんが多い…

パートで働いています。
職場の雰囲気がストレスです。
おばちゃんが多いのですが、仲良しこよしでグループ作って嫌いな人の陰口言うみたいな…
学校みたいです。
仲良しさんには〇〇(名前)ちゃ〜ん!
仲良くない人には〇〇(苗字)さん。
で、私はその中では若い方なので仲が良い人もおらず。
なんなら嫌われてるのかな〜なんて。
うっすら嫌われてる状況で友達もいない学校に毎日登校してるって感覚です。
しんどいです。

でも子供のことで休みやすいし、カレンダー通りの休日だし、条件はいいんですよね。

転職となると、近いところはスーパーとかファミレスとかで夜の時間があったり土日祝は休めなかったり…
土日休みの夕方が定時の仕事は車で片道40分以上だったり。

それなりに近くて条件もよくて仕事内容も別に嫌いじゃない、でも人がしんどすぎる。
なんで最低賃金のパートでこんなに悩まないといけないのか…
お金稼ぎに行きたいだけなのに〜

コメント

はじめてのママリ🔰

とにかく害がないならお金のために
いきます( * ॑꒳ ॑*)

はじめてのママリ🔰

条件いいなら勿体ないので
開き直って悟りを開いて
お金のために行きます( * ॑꒳ ॑*)💰

群れる事で強くなった気でいるので
結局ひとりじゃ何も出来ないです✌🏻

いい歳こいて情けないな~👵🏼と
心の中でボロカスに貶しながら
淡々と仕事をこなすのみです🌈

別に友達作りに行ってる訳じゃないし
ほっとけばいいと思います✨️

はじめてのママリ

わかります!!!私も職場におばちゃんばかりで…悪口とかは分からないけど気さくに話せないし仲良くなれないしポツン…って感じです😂
条件良いので続けてますが和気あいあい働きたい…ないものねだりですが😭
あと最低2年は働きたいので長い…