2歳半の息子が4日間高熱が続いており、川崎病の再発が心配です。発熱のみのケースは少ないでしょうか。
発熱のみが4日ほど続いて川崎病だった方いますか🙇♀️
2歳半の息子が日曜日から現在まで38度後半〜40度前半の熱が続いています。
実は川崎病は経験済みで、おまけに再発もあり2度入院しているのですが、これまでの2回は発疹とBCGの腫れもあったのですぐに気づけました。
今回はコロナも陰性でただの風邪だろうと思っていたのですが、ここまで高熱が続くと心配になってきて。。
2度とも冠動脈に炎症?膨らみがあって経過観察中なこともあり、心配が増します💦
さすがに発熱だけは可能性低いですかね😭
- みすず
ママリん
上の子が2歳半の時に川崎病経験してます。
うちは発熱のみ4日ほど、その間に小児科2回受診して色んな検査して陰性で様子見していたら、5日めにまぶたが腫れてきておかしい!となり小児科受診して血液検査して白血球の炎症反応?が出て、不定型の川崎病と診断、大きい病院へ行って即入院しました。
血液検査したら一発で分かるとは思いますが‥💦
心配ですよね。
実は下の子が今週土曜日にBCG跡が腫れて発疹が出て、月曜日に血液検査して炎症反応なしで今様子見してます。発熱なしです。
同じタイミングでカニみそ汁舐めちゃってて甲殻類アレルギーの疑いもあって、とりあえずアレルギーの内服と発疹は塗り薬で抑えてますが、まだ色んなところにうっすら発疹出てきていてめちゃくちゃ不安です‥。
すみません、事例だけお話しするつもりが不安で今の状況も書いてしまいました💦
ごーしゅ🔰
うちも同じく次男が2回川崎病を経験しています🥺
1回目は3日間の発熱とBCGの腫れと元気がなくなったので受診しました。
大きな病院へ紹介してもらい、入院してから発疹や指先の腫れがでました。
2回目は4日間の発熱のみでしたが
元気がなくなったので受診しました。
川崎病が心配とかかりつけの先生に相談したところ、すぐに大きな病院へ紹介してくれました。
熱のみでしたが、血液検査で肝機能が異常な数値であったので即入院し、翌日に目の充血などの症状が出揃い川崎病と診断されました😭
不安や違和感があれば遠慮なく小児科さんへどんどん相談していいと思います!
心配される気持ちとてもわかります😭
コメント