
コメント

ちーこ
点数的に絶対入れるなら(保育士さんなどの加点)その1園だけでいいと思いますが周りの方の点数は計り知れないので第2以降も書いておいた方がいいかなと思います🙇🏻♀️(激戦区とかではなければ大丈夫なのかなと思いますが私が住んでる所は第10希望まで書いても2年入れませんでした)

ママり
第二希望書いたとして第二希望の園に入れた場合にうちの地域では転園がしづらくなります。
もちろん空きがあれば入れますが基本的には家庭保育の方を優先的にって感じなので最悪3歳ごろまでは別々の園になる可能性があるかなと💦💦
なので子供3人いますがうちは2人目以降は第一希望のみしか書いてません!
基本的に兄弟加点があれば新年度の0歳or一歳クラスで入れると思いますが🥹🥹
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
来年度4月は点数的に入れると思うのですが、今年度12月はその時の空き次第です😢
できれば育休延長はしたくない、でも上の子と同じ園に入れないなら4月まで延長するしないかな...という気持ちです。
第10希望😱😱😱激戦区ですね😱
ちーこ
途中入園の空き次第ですよね😖
割と2歳まで別々、3歳で同じ園って方が私の周りにもいます😌
3歳で幼稚園に行く組もいて空きやすいのかなと思います😌
あとは4月入園までは延長するのも手だとは思います!
希望の保育園入れますように✨️