※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長男が外では優等生で、家では反抗的な態度を取ることに悩んでいます。家庭内での行動の違いに困惑しています。

どこ行ってもいい子で
優等生扱いの長男にむかつく😂

家では全くの別人で
口答えと文句すごいし
ああ言えばこう言うタイプで
ぎゃーぎゃーうるさいし🫩
ほんっと別人でムカつきます🫩

小さい頃からすごくいい子で
育てやすいでしょって言われるのが
いやでした😂😂

ちょっとは外で暴れて
家で静かにして?と思う母です🫩

コメント

はじめてのママリ🔰

羨ましい悩みですー😭(共感出来ずにすみません💦)まぁ、でも言わんとしてる事はわかりますよ!大人子供関係無く、外面がいい人が自分にはそうゆう風にしないのムカつきますよね😂
うちは逆で、外に出るとなんかわがままだし、言う事聞かないし、それはそれで肩身が狭いので、それが悩みです😂

はじめてのママリ🔰

うちの姉が子供の頃そんな感じでした!
外面が良いというか周りや親世代からは評判良くて、家ではその反動なのかめちゃくちゃわがままで泣き虫でした。
今思えば外で色々と我慢してたみたいです。
当時の母親はすごく大変そうでした😂
親は大変ですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは妹がそんな感じでした!似てますね。

    • 9月3日
ます

うちもそうなるのかなってくらい外面いいですね。

親戚宅で褒められ、幼稚園では褒めちぎられ、、、

家とのギャップにため息がブラックホールです😮‍💨
年齢違いますが分かり過ぎます。