※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレの完了ってどこなのでしょうか?現在自宅保育2歳4ヶ月の娘がいま…

トイトレの完了ってどこなのでしょうか?

現在自宅保育2歳4ヶ月の娘がいます。
寝る時以外はずっとパンツです。

・外出時は必ずトイレでします
・自宅でもうんち、おしっこは言えて自分でトイレへ行きます
・ただ、自宅でパンツを自分で下ろしている途中で間に合わず漏らしてしまうこともあります
・寝ている時は週3くらいオムツ、週4ほどそのままパンツです(起きるまでおしっこしません)

ここ3日ほど、自分からおしっこ〜とトイレに向かいます。(もちろん声掛けして行く場合もあります!)

ふとトイトレの完了はどこかなと思い、質問してみました!やっぱり自分でズボン、パンツをおろしてできるまででしょうか😳?

コメント

ゆゆ

トイトレの完了ってちゃんと考えたこと無かったです(笑)
オムツ外れて失敗すること無くなれば完了と思っていました。

日中はパンツで過ごせていて、自分からトイレに行きたい時は教えてくれたり、こっちから誘ってトイレさせていて、
夜は起きるまでおしっこしないなぁと思った時から私は完全にパンツ履かせるようにしていました。
そこからは日中も夜もパンツで、失敗もしなくなってオムツ完全に終わりました。
そんな感じで2人とも外れています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    考えたことないですよね😂私も手がかからなくなってきて、ふとどこが終わりなんだろう?と思いまして、、(笑)

    今は日中完全にパンツで、夜も本人はパンツで寝たい→私たち親が漏らすのが怖くて寝た後に念の為オムツ穿かせているという感じで、嫌がられる時はそのまま朝までパンツなんです🤔
    もう大丈夫そうなのでなるべくパンツで夜も寝かせてみようと思います!

    参考になりました!ありがとうございます♡!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

個人的には親に細かく促されなくても自分で行きたいと思ってトイレに行って、ペーパーで拭く手前までできたら完了と思っていました。

夜のオムツと、たまに失敗するのは今後もいろんな場面であると思うのでそれはできてないとはカウントしませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱりもう自分でトイレ行きたい、行ったよ、が完了でいいんですかね😳!

    私自身もオムツとれていても小学生前など夜中おねしょしてしまったことあるので、夜はカウントできるのかなども気になっていました!

    すごく参考になります!ありがとうございます😊♡

    • 2時間前
S

個人的な感覚ですが…
排泄に関して、放ったらかしでよくなるところまでいって完了と思ってるので
自分で勝手にトイレいって、
勝手に用を足して、部屋に戻ってくるまでを完璧にできて完了と考えてます🤔
うんちの後呼ばれておしりは拭いてあげるとかトイレ流し忘れがあるとかくらいは仕方ないかなと思ってますが…

だいぶ厳しめ?だと思いますが、トイレ!と言われたらいつでもさっと大人が動けるとも限らないので、それで漏らされるならダメだなと思っていて、上の子はひとりで行ってくるのが当たり前になった4歳目前までオムツ履かせてたしトイトレも未完了の認識でした😂

ひとりで行ってくるのは環境によっては難しいかもですが、最低限、大人が声掛けて行かせてるうちは完了じゃないと思ってます🫣