
2歳の息子ですが、「○○くん怪獣きたよー!」と言いながらソファーに座っ…
2歳の息子ですが、「○○くん怪獣きたよー!」と言いながらソファーに座ってる私へダイブ。よじ登って私の膝の上に立ち、どこかで覚えてきたようなセリフをしゃべってます。(聞き取れない)
他にも、1歳の下の子に馬乗りになったり、家の高いところに登りジャンプしたり、あまりにヤンチャすぎて疲れます。
一応、静かに集中しておもちゃで遊ぶ時もあるし、家ではご飯中にウロウロすることもあるけど保育園や外食の時はそれもしないし、多動ではないと信じてるのですが。
男の子ってこんな感じですか?
いつか大怪我しないか心配です
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
2歳9ヶ月の男の子居ますがうちもヤンチャで次から次へとイタズラを思いつくタイプです😇笑
ソファからジャンプしたり、椅子持ってきて出窓によじ登ったり😇
かと思えば静かに1人で絵本読んでたりパズルやってたりシール貼りしてたり😂
性格だと思いますよ😊
コメント