
離乳食、幼児食を大人のご飯から取り分けで食べさせてる方、大人のご飯…
離乳食、幼児食を大人のご飯から取り分けで食べさせてる方、大人のご飯は、取り分け前提で献立を組んでますか?
私が料理苦手、旦那が偏食、もともと米食うより酒のアテって感じなので、ほとんどまともな料理作ってません😂
クックドゥ、パスタ茹でてレトルトソース、シャウエッセン焼くだけ、とかそんな感じです。
1歳の娘が大人のご飯を欲しがるので、そろそろ取り分けがいいのかな?と思ってますが、これを取り分け…?栄養何も考えてないし、そもそも食べれないよな…と悩んでます。
いつかは子供と同じものを食べることになるので、今がその時なんですかね😂
同じような方いたらどうされてるか教えてください。
- ママリ

はじめてのママリ🔰
上の子が8歳ですが
1歳くらいから取り分け前提で作ってます☺️
あとアレルギーがあるので料理作らないと外じゃ食べれなくて💦
24歳で出産してとにかく
ご飯作り毎日なんて‥負担😭
しかも得意じゃない、レパートリーないって感じでしたが
毎日少しでもいいから作るようになっていったら
料理も好きになり作るのも上手になってきました☺️👍
もう毎日子供のために作るって感じです👍笑

みー
答えには全くなってないのですが同じ状況すぎてコメントしちゃいました😂
私も料理苦手、旦那野菜食べないという状況で……
まだ離乳食なので毎週末に作り置き作ってなんとか対応してますが、仕事復帰したら大丈夫なのかと不安です…
同じく大人のご飯は栄養が偏ってるのでしばらくは娘のものだけ別に作る予定です😂
コメント