
第二空港保育園のカリキュラムや保育の様子について教えてください。また、土曜日に就業証明書を提出する必要がありますか。
保育園について
現在保活中で、益城町の第二空港保育園を考えています。
年少さんなんですが、前の保育園ではお勉強的なことがあったり、跳び箱等の運動が実施されていました。
第二空港保育園でもそのような、カリキュラムがあるのでしょうか?
保育園の様子とか教えて頂ければとおもいます。
また土曜日は就業証明書みたいなものを毎回保育園に提出しなければなりませんか?
現在通われてる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします🙇
- fmom

ままりん
第2空港保育園に子供通わせてます🍀*゜
お勉強はありませんが、週に1度外部講師による体操教室があります!✨️
土曜日は就労証明を毎月出さなければならず、人数も少なめです。
芋の苗植えや花植え、クッキングなどの行事はありますが、元々小規模な園で、去年から規模が大きくなったこともあり、まだ行事は手探りです。
3月頃にはバス遠足があり、バスで動物園にお弁当を持っていき楽しそうに過ごしていました。
保護者会費が別途かかります。(数千円だったと思います。)
おすすめポイントとしては、園長先生を初めとする保育士の先生方ががめちゃくちゃいい人なところです。(親のリフレッシュ等も相談に応じてくれますし、子供のことをよく見ていてくれるので安心して任せられます。連携も取りやすいです。)園舎も去年建てたばかりですごく綺麗で広いです。
今の年少クラスの担任の先生もとても良い先生です。
コメント