※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
妊活

妊娠の可能性が低く、4回目のリセットを経験しています。35歳で、検査や不妊治療を始めるべきか悩んでいます。病院に行った方の体験を教えてください。

9/6頃予定日、今朝検査薬陰性でしたので妊娠の可能性はほぼ0だと思います。
今回生理がきたら4回目のリセット。
私は35歳。そろそろ検査も必要?
まだ4回、でももう4回…

モヤモヤと焦りが入り交じっています。

検査や不妊治療含む病院に行った方、いつ頃何をしに行きましたか?

コメント

ままり

私 20代前半なのですが
2人目不妊治療しました!!

1年ほどしても ダメで😅
産婦人科に行っても
若いから大丈夫だよ!と言われ
何もしてくれず💦
不妊治療の病院に行きました!!

私はもっと早く 病院にいったら
良かったと思いました!
2人とも検査に異常がなくて
タイミング法でしたが 5回目で
妊娠することが出来ました😊

  • まめ

    まめ

    年齢関係ないですよね💦
    なるべくお金はかけたくないけど、早く赤ちゃんも欲しい。
    もう35なのでタイムリミットを感じてます😭

    タイミング法は排卵日チェックする感じですか?
    私も早く行くべきだなと思いますが、どこかでまだ期待していて自然妊娠を望んでいます…

    • 9月4日
  • ままり

    ままり


    ないですよね💦
    病院でも 若い方多かったです!
    早く赤ちゃん欲しい気持ちわかります😢
    でも、それが焦り ストレス
    になっちゃって 良くないんですよね😭

    ①生理が終わったら 病院に行き
    私はここで お薬を飲みました!!

    ②先生が排卵予想をして その 2.3日
    前に病院に行き この日にちで
    タイミングとってね!と言われて タイミングを取る!

    ③ 後日 排卵したかの確認!

    ③ 生理 妊娠検査陽性が でたら
    電話!
    でした!

    タイミング法は自然妊娠と同じですよ🫶
    相談して できるだけ 自然妊娠で
    妊娠したいって伝えるといいかもですね!!

    • 9月4日
まー

まずは検査に行って、ちゃんと排卵してるかは診てもらった方がいいと思います!
自然妊娠だと平均で大体一年以内と言われていて、排卵日だけを狙うより、回数を増やした方が妊娠率は上がります!

  • まめ

    まめ

    そうですよね…
    今月はタイミング取れたと思っているのが2回で、排卵日も調べてないのでそれも怪しい。
    過去3回は3回程取れていた月もダメでした。1回でもする時はするのだろうし、これは本当にタイミングなのでしょうが。

    帝王切開した事もあり、子宮の回復も含め1度検査した方があんしんですよね!
    もし悪い事実だった場合、知るのが少し怖いです💦

    • 9月4日