※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

困っています、どうすれば良いでしょうか。小1です夏休みの自由研究をず…

困っています、どうすれば良いでしょうか。。


小1です

夏休みの自由研究をずっとやっていなくて、
夏休みの最終日、急遽Amazonで取り寄せた貯金箱キットを買ってそれを組み立てて(ほぼ主人が組み立てた)、提出しました。(色塗りや折り紙を貼ったりは子供が適当にやりました💦)

そしたら今日担任の先生が、
うちの作品を学年代表で出品したいから、
苦労した点やエピソードをエントリーシートに書いて出す様に言われました💦

先生はキットだと気付かなかったんでしょうか?
騙すわけでは無かったんですが…
これはAmazonで買ったキットだと伝えて、辞退した方が良いですよね…
どうすれば良いでしょうか💦

コメント

Pipi

キットを使ってダメなことはないと思いますが
後から問題になると恥ずかしいので
一応キットなことは伝えてみますかね😂💦

はじめてのママリ🔰

うちの学校だとゆうちょの貯金箱コンクールに出されるようなのですが、市販のキット禁止になってたと思うので。
知らずにキットを使ってしまったが大丈夫か聞いてみるとかですかね。。

ママリ

私なら先生に市販キットを使用して組み立て、色塗りしか子供はしていないけど大丈夫かと確認しますね🤔

もし他のお子さんも同じような感じで、質問主さんのお子さんの作品が選ばれたのなら組み立てや色塗りの難しかった点のエピソードを膨らませて書きます😂

まろん

いくら先生でも気づけないことはあります。
応募するときはキット禁止が多いので、事情を説明したら大丈夫だと思いますよ。