
1歳の離乳食で簡単に与えられる一品を教えてください。ひきわり納豆やベビーチーズ、豆腐についても知りたいです。冷凍保存できるメニューもあればお願いします。
1歳になったばかりの離乳食、ちょっと物足りないときにパッとそのままあげられるような一品が知りたいです。
今はバナナやキウイフルーツなどの果物、ヨーグルトをあげています。
うたまるごはんのレシピ本を参考に進めてきて、色々慎重になってますが、こんなのも食べられるよ!な一品を教えていただきたいです。
まだあげてないけど気になってるのは、ひきわり納豆(湯通しせずそのままあげても良い?)、ベビーチーズ(おすすめのメーカーが知りたい)、豆腐(加熱せずあげたことがない。味付けする?)等です。
簡単に作れて、冷凍保存できるメニューもオススメがあれば教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

ママリ
ひきわり納豆(タレなし)、豆腐は湯通しせずそのままあげてます!
はんぺんもオススメです!

はじめてのママリ🔰
1歳になってからは、結構なんでも食べさせちゃってます😂
湯通しや加熱もしてないです。
うちの子はトマトが好きなので、野菜がない時はトマトを切って出しています🍅
朝食には、冷蔵庫から出したトマトジュースと牛乳を混ぜただけのものをスープとして出したりしてます。
チーズはこれ使ってます!
-
はじめてのママリ🔰
あと、玉ねぎみじん切り、小さく切った鶏もも肉、溶き卵を出汁で煮て親子丼の具として冷凍してます!
豚ひき肉と大根を小さく切って出汁、醤油、砂糖で煮るのも簡単で好きです😂- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
たくさん教えていただいてありがとうございます!!
トマトは加熱して皮を剥いたものしかあげたことなく。。
生であげてみようと思います!皮は取った方が良いのでしょうか?🍅
1歳からのチーズ!探してみます😳
親子丼も作ったことなかったのですが、栄養たっぷりで良さそうですね!
作ってみます😊- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
皮付きであげてます!
でも、少し食べにくいかもしれません💦- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
色々試してみます👀- 9月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ひきわり納豆と豆腐あげてみます😌
はんぺんはまだあげたことないのですが良さそうですね😳