
小3男子、ADHD、ASD傾向があります。今日習い事なのですが学校で転んで…
小3男子、ADHD、ASD傾向があります。
今日習い事なのですが学校で転んでかすり傷の怪我をしてきたことでイレギュラーな日となってしまったようで、習い事に行きたがりません。。
宿題してから習い事のルーティンが、宿題すら嫌がって出来ず…大癇癪中で見守っているところです…
眠い眠いと眠いのが理由なのか転んで嫌だったのかわかりませんが習い事休みたいといいます😭
こういう日はみなさんだったら休ませますか🥺?
眠いという理由で休ませたら休み癖がつきそうで不安です…
- mama☺︎(生後8ヶ月, 5歳0ヶ月, 8歳)

あんず
小1男子、ADHD、ASD(境界知能)がいます。
まさに今日!朝から「頭モヤモヤするから学校行けない」と発熱もなし。しんどさや寝不足から、大癇癪でした。
夏休みから新学期になったことで寝不足、尚且つ初めて高温多湿の地域の残暑を経験したことで体調不良になったと判断して、『今日はダラダラする、明日は必ず行く』と約束して休ませました🥹
なので今日は休むけど、今度は行こうねと言って休ませます!
コメント