コメント
ぴったん
旦那さんは検査する必要無いと思います。
流産された時に、赤ちゃんの染色体の検査はされてないということですよね。次の妊娠で、アスピリン飲むので良いと思います。
私も飲んでます。
ぴったん
旦那さんは検査する必要無いと思います。
流産された時に、赤ちゃんの染色体の検査はされてないということですよね。次の妊娠で、アスピリン飲むので良いと思います。
私も飲んでます。
「ココロ・悩み」に関する質問
インフルエンザの潜伏期間についてです🤣 この前の土日に、お友達が数人でうちに泊まりに来てました。 土曜日の夕方から来てくれて、そのうちの一人のAちゃんがうちに着いてから数時間経った頃に咳をし始めて、だんだん地…
紹介された人のFacebookやsnsを会う前に事前にめちゃくちゃチェックするのって、どう思いますか? 県外に引っ越し、知り合いから引っ越し先の友人を紹介されて、お茶したのですが、 私のFacebookをめちゃくちゃ調べた、…
ふと疑問に思ったんですが、育児って自分の時間ないし家事や仕事との両立大変だしお金もかかるし、、、 辛いことしかないのになんでみんな子供を産むんでしょうか?(自分も含めて) 確かにすごく可愛いし愛おしいし大切で…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままり
お返事ありがとうございます
してません😭
ぴったんさんは
ループスアンチコアグラントが
悪かったですか?
ぴったん
1人目は抗カルジオリピンで引っかかって今回はループスアンチコアグラントで引っかかってます。
ままり
ありがとうございます😊
私もループスアンチコアグラントが、
1.5でした。
ままりさんはいくつでしたか?
ごめんなさい🙇♀️
ぴったん
1.9でした。
お医者さんにもこれあんまり高く出る人いないんだよね〜って言われました。バイアスピリン飲んで今のところ妊娠継続できてます。
ままり
そうなのですね!
飲んだ方が安心ですよね😭
ぴったん
同じ妊娠で飲んだ場合と飲まなかった場合の比較ができないのであれですが、妊娠すると通常の6倍血流が悪くなるというデータもあるので、リスクがあるなら飲んだ方が良いと思います。
ヘパリンと違って特に大きな副作用とかもないですし。