
コメント

ぴったん
旦那さんは検査する必要無いと思います。
流産された時に、赤ちゃんの染色体の検査はされてないということですよね。次の妊娠で、アスピリン飲むので良いと思います。
私も飲んでます。
ぴったん
旦那さんは検査する必要無いと思います。
流産された時に、赤ちゃんの染色体の検査はされてないということですよね。次の妊娠で、アスピリン飲むので良いと思います。
私も飲んでます。
「ココロ・悩み」に関する質問
お留守番が不安感が強くできないといいます。 半日させるとLINEで こわいこわい泣けてきたと連絡がきます。 学校も行きたくないけど 家に1人でいるか学校へいくかしかないので 2択で出すと学校へいくといいます。 でも着…
小学校一年生です。 子どもにプライベートで遊ぶお友達いますか? うちは特にいなくて、、、 学校、学童では遊べているようですが。 幼稚園時代のお友達は小学校が違うし、個別で会うほどの仲は築けていません。なので、…
虐待して施設に入っていた子供をまた自分のところに戻したいという心理がわたしにはよく分かりません。 娘の同級生に、親に虐待(ネグレクト等)されて今まで施設に入っていたのにまた親の元に戻ってきたお子さんがいます。…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
初めてのままり
お返事ありがとうございます
してません😭
ぴったんさんは
ループスアンチコアグラントが
悪かったですか?
ぴったん
1人目は抗カルジオリピンで引っかかって今回はループスアンチコアグラントで引っかかってます。
初めてのままり
ありがとうございます😊
私もループスアンチコアグラントが、
1.5でした。
ままりさんはいくつでしたか?
ごめんなさい🙇♀️
ぴったん
1.9でした。
お医者さんにもこれあんまり高く出る人いないんだよね〜って言われました。バイアスピリン飲んで今のところ妊娠継続できてます。
初めてのままり
そうなのですね!
飲んだ方が安心ですよね😭