※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

重度の卵アレルギーを持つ2歳の子どもが、初めての負荷試験を受け、アレルギー反応が出て注射を受けました。明日退院予定ですが、改善が見られず悲しんでいます。また、来年の検査が憂鬱です。

慰めて欲しいです…🥹

重度の卵アレルギー(蛋白誘発胃腸炎 エフパイス)で
今日、初の負荷試験をしました。
丁度3時間で噴水になり、アレルギーを抑える注射をうって
終了になりました😞今日は脱水予防に点滴をして、明日退院です。
もう2歳なのに全然良くなっていなくて、悲しいです…
また1年後に同じ検査をするのも憂鬱🥹

コメント

ちー助

娘が重度の卵黄消化器官アレルギーです。可哀想だし検査憂鬱ですよね、ほんっとうによくわかります😭
娘は先月0.5g挑戦しましたがアナフィラキシー反応が出て終了、また1年後になりました。いつ治るのか😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4歳でもまだ治ってないんですね😩
    治る子は1歳とかで治るって聞きますし、本当に治るのかな?って感じですよね💦
    ご飯とか外食も凄く困るし…
    同じく頑張ってる人がいると知れて
    嬉しいです😓ありがとうございます😭

    • 9月3日