コメント
cocoa
有給も給与としてカウントされます。有給を消化したほうが給与が増えるならば多少増えるかもしれませんが、産休前の半年間の給与で決まるのでそこまで変わらないかもしれません。
cocoa
有給も給与としてカウントされます。有給を消化したほうが給与が増えるならば多少増えるかもしれませんが、産休前の半年間の給与で決まるのでそこまで変わらないかもしれません。
「扶養」に関する質問
考えすぎて眠れません。 パート辞めるかor学童入れるか。 いまパートで働いてます、週3です。 子供は14時50分頃に帰宅。 私は15時まで仕事。 そのまま下の子のお迎えに行って帰宅するのが15時半頃なので、約40分ほどお留…
来年の春からパートを始めるのは決まってるのですが、その前にタイミーなどを利用して単発バイトで少しでも足しになればと考えてます。 その場合、扶養内で月8万以内に収めるように働くとして、なにか申請などが必要にな…
年末調整について質問です。 現在夫婦共に正社員で働いており、旦那の扶養に子供を入れています。 子供の1人が障害があり、私が提出する年末調整の扶養親族の欄の障害者の所は記入必要でしょうか?
お仕事人気の質問ランキング
mi ☻
産休の半年間で決まるんですね💦
1.2ヶ月前に有給使い込んでもそこまで変わらないということですよね?
cocoa
有給を消化することで増える賃金を6で割れば1ヶ月どれだけ増えるかわかります。
ただ手当と関係なく有給の期限が切れるとか復帰する頃新たに有給が付与されるなら少し早めに産休に入るっていうのもいいと思いますよ。
mi ☻
色々と教えて頂きありがとうございます🙇♀️!!
助かりました!