※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

破水したので入院し促進剤を点滴しています。最大量入れても本陣痛は来…

破水したので入院し促進剤を点滴しています。

最大量入れても本陣痛は来なく、赤ちゃんの心拍も何回か下がってしまって帝王切開の話も出ています。
正直自然に産まれるものと思っていたので理想と現実の違いに泣きそうです。
大部屋なので、先程通常分娩で産声を上げた他の人が羨ましくて仕方ありません。

自分じゃなくて赤ちゃんが頑張ってるんだと思いたいのですが、少しパニックで頭がぐるぐるしています。
よくある話なのでしょうか?
同じような経験のある方いらっしゃいますか?😥

コメント

マリン

私も、同じく破水し陣痛促進剤を使い36時間粘りましたが子宮口が全開にならず、子供と私も限界になり急遽帝王切開になりました。
思い描いていたお産ではありませんでしたが、帝王切開をし産声を上げて元気に生まれてきてくれた我が子を見た時は自然と涙が出ました。一緒に頑張ってくれてありがとうと思いました。

今は何でだろう…と思ってしまうかもしれませんが、どんなお産でも関係ないと思います😊
どんなお産でもお母さん、赤ちゃん
命がけで頑張ってます!

ぴち

私は高位破水でしたが、入院して促進剤を入れ、お産まで3日目かかりました。なんとか下から産むことができましたが、生まれる直前に心拍が下がった時もあって心配でした。

思ってたのと違うというママリさんの気持ちとてもわかります😣他のママさんたちにどんどん先を越されて焦りますよね…
お腹の赤ちゃんも頑張ってるところだと思います‼️どうか病院の先生や看護師さん、助産師さんたちを信じて…無事に乗り切れますように!!