※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんが寝る前に泣き叫ぶことが増え、ミルクを飲んでから短時間で喉が渇くようです。皆さんはどのように対応していますか。

もうすぐ生後5ヶ月になるのですが、
最近叫ぶようになり、寝る前のグズりが酷く
泣き叫びすぎてミルクを飲んでまだ1時間ほどしか経ってないのに
喉が渇いてしまうみたいで、ミルクは150〜200飲むので
3時間半は開けたくて1.2時間で泣いた場合のみ、
50くらい白湯を飲ませようと思うのですが、
みなさんはどのように対応されてましたか?

コメント

はじめてのママリ

夜泣きしても時間までミルクはあげなかったです!離乳食始まるまではミルク以外の水分はあげてないです。
1時間しか経ってないのならミルクが飲みたい訳ではないんじゃないでしょうか?ミルクの量を増やしても変わらないという事ですかね?🤔
私なら30分ぐらいは放置、それでも泣くなら抱っこして落ち着かすってしてました!