
色々事情があり12時に一旦帰宅しないといけません。悩んでいるので相談…
色々事情があり
12時に一旦帰宅しないといけません。
悩んでいるので相談乗ってください。
今はフルタイム9時18時で働いてます。
職場までは往復1時間、時給1200円です。
12時までの扶養内に戻るか
フルタイムのままいて
中抜けにして15.16時に戻るかで悩んでます。
中抜けのガソリン代はでません。
扶養内になっても生活が
できないわけではないですが
ここではなんとかならないよと
批判されるレベルではあります。
ガソリン代を考えても
プラスにはなりますよね😢?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
批判されるレベルが分かりませんが
それなら私なら扶養内に戻ります😣
チャットGPTに聞いたら金額差とか計算してくれますよ

ママリっ子
職場が中抜けをオッケーとしてくれているのが前提ですが、
中抜けして15時に戻ったとしても、あと3時間、計6時間勤務で時短かなと思います。
そこまでして続けたい仕事なら、私なら中抜けして仕事します。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
職場は中抜けはOKです。
辞める気はないです。
中抜けでもガソリン代考えても
プラスにはなりますよね😢?- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
子供9.5.4歳3人で貯金30万
マイホームあり
車奨学金フリーローンで
570万あります。
ローンを優先しないで
今まで通りゆっくり返して行けば
貯金も少しですが
できていく予定ですが
前相談した時にそれで
扶養内に戻るのはありえない
って感じでした。
チャットGPTよくわかってなくて
調べてみます😢
はじめてのママリ🔰
もしよければ旦那さんの年収と
ママリさんが週何回働いてるかと
職場までの距離教えて頂ければ
扶養内か扶養外中抜けでいくら年間の手取りが変わるか聞いてみますよ😌
はじめてのママリ🔰
旦那は本業620万
副業70-80万
私週5で職場までは
15kmくらいですかね🥺
はじめてのママリ🔰
夫の年収が本業620万
副業が70万で
扶養される子供が3人
妻が時給1200円のパートをギリギリ扶養内まで働くかと
週5で9時から12時にまで働き一旦家に帰って15時半から18時まで働く場合年間の手取りはいくら違う?
この条件で聞いて見ました
回答をスクショで送りますね
はじめてのママリ🔰
往復30キロって事ですよね?
その条件なら年間93600円だそうです
週5でリッター15キロ
リッター180円として
はじめてのママリ🔰
扶養抜けて中抜けで働いて20万か30万くらいしかプラスにならない事になりますね😢
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
でも馬鹿すぎて
全然わかりません😭😭
中抜けしたら
1356000円ってことですか?
はじめてのママリ🔰
なるほど😢
2.30万でも増えるならいいと
思うかですね😭😭
はじめてのママリ🔰
中抜けしたらその額で
ガソリン代が年間10万弱くらいかかって来ます
扶養内で9時から12時まで1200円で週五だったら年収93万くらいみたいなので
お金かしんどさどっちを取るかですね😣
はじめてのママリ🔰
本当に悩みます😢
はじめてのママリさんだったら
この状況ならどっちにしますか😢?
はじめてのママリ🔰
忙しが全然違うのに年間30万しか変わらないなら
私なら扶養内にします
忙しいとその分出費も増えるでしょうし💦
でも家庭によって余裕やお金の価値って違ってくるので何とも言えないです😭