子育て・グッズ 生後11日目の赤ちゃんが、母乳とミルクを飲んだ後にすぐに寝ないことについて、ミルクが足りないのか悩んでいます。 生後11日目の赤ちゃんです。 最近、母乳ミルク飲んだ後、すんなり寝てくれなくなりました。 ミルクが足りないんでしょうか?🙁 今は母乳(たぶん30〜40mlは出てそう)とミルク20mlの 計50〜60mlを与えています。 上記の量は退院時、産院からの指示です。 最終更新:9月3日 お気に入り ミルク 母乳 産院 赤ちゃん 生後11日 はじめてのままり(生後2ヶ月) コメント スノ すんなり寝なくなってくる時期ではありますね🥹 飲んだあとは足りなくて泣き止まない感じでしょうか?🥲 9月3日 はじめてのままり なるほど!!! 生後1週間はすぐ寝てくれたので、あれー?って思ってましたが、そういう時期に突入したということですね!!! 飲んだあとは、泣くとかではないんですが、今まで寝てたのに、ずっと起きてて。 少ししてから、寝てなくて?泣いちゃう感じです。 抱っこしてトントンしてあげると、眠ります! 9月3日 はじめてのままり ↑ 寝れなくて泣いちゃう、です!! 9月3日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのままり
なるほど!!!
生後1週間はすぐ寝てくれたので、あれー?って思ってましたが、そういう時期に突入したということですね!!!
飲んだあとは、泣くとかではないんですが、今まで寝てたのに、ずっと起きてて。
少ししてから、寝てなくて?泣いちゃう感じです。
抱っこしてトントンしてあげると、眠ります!
はじめてのままり
↑
寝れなくて泣いちゃう、です!!