
コメント

はじめてのママリ🔰
産休旅行で1人で3歳と4ヶ月の息子を連れて沖縄行きました。
ベビーカーはホテルで無料貸出を利用
しました。
1人だったので流石にベビーカーあると大変だったので、ご家族でなら持ってくれる人もいるし持って行った方がいいと思います✨
着替えは多めに、オムツとミルク、あと洗剤とスポンジも持って行きました。
はじめてのママリ🔰
産休旅行で1人で3歳と4ヶ月の息子を連れて沖縄行きました。
ベビーカーはホテルで無料貸出を利用
しました。
1人だったので流石にベビーカーあると大変だったので、ご家族でなら持ってくれる人もいるし持って行った方がいいと思います✨
着替えは多めに、オムツとミルク、あと洗剤とスポンジも持って行きました。
「赤ちゃん連れ」に関する質問
旅行計画中です。 赤ちゃん連れなので和室の布団の部屋にしようと思いますが、色々見ていたら洋室のホテルでベッド、赤ちゃん寝具ありというのを選択できるのですが、一般的にどういうものになるのでしょうか? ホテルに…
赤ちゃん連れで飛行機に乗ったことある方教えてください🙏 搭乗するタイミングについてです! 泣いたら大変なので時間ギリギリか 早めに搭乗して飛行機の空間に慣れさせるか どちらがいいでしょうか?✈️ 飛行機デビューで…
生後4ヶ月のベビを育ててます。 コストコに行きたいね。と友達と話になっていつ行くかって話してるところなのですが 1週間後だと友達が夕方から予定入ってるから 朝早く出発して戻ってこないといけないって話になり 4ヶ…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一人でなんて凄すぎます!!😳
ホテルにベビーカーあるのか聞くのもありですね!できるだけ荷物少なくいきたいです😊
洗剤とスポンジは頭に無かったです😭ありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
ホテルのホームページからベビーカーやお風呂のちびっ子セットとか予約しました。
カヌチャベイ、日航アリビラなどのリゾートホテルでは大体無料貸出があります✨
離乳食の時期にも行ったんですがその頃は何でも切るためカットバサミがあると便利でした。沖縄そばちょん切ってあげてました😅
洗剤とスポンジは完ミや混合なら必要ですね、食べこぼしの食事用エプロンも✨
楽しんできてください✨
はじめてのママリ🔰
参考にさせていただきます!ありがとうございます😭♡