※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休を2回取得した女性が、13年勤務しても昇進できず、同僚が新卒で上のポジションにいることに不満を感じています。昇給は年数に応じて行われるため、育休の影響を受けていると感じています。

ただの愚痴です。
2回ほど育休とってます。
13年くらい今の会社で働いてますがずっと1番下のポジションのままです。一昨年の新卒の子がもう私より上のポジションです。
昇給に試験とかはなく在籍していればある程度年数が経つと昇給できます。
育休取ってるのでしょうがないですがなんか納得いかない、、、。

コメント

あーる

私の職場も上にあがるのは子供のいない独身の方ばかりですね…
育休取ってたり、子供がいて時短勤務してるけど上にあがってるって人達は、上層部と昔交流があり気に入られてるとか仲がいいとかそんな感じですかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりどこもそうなんですかね?
    うちも上司の匙加減です。

    • 9月5日
  • あーる

    あーる

    やはりそうだと思いますねぇ…
    大企業になればなるほどかと思ってます

    • 9月5日