
自律神経になっていた方、現在、進行形の方、どのくらいの期間で、普通…
自律神経になっていた方、現在、進行形の方、どのくらいの期間で、普通の食事ができるようになりましたか?😢
一ヶ月前、食事が終わった後、急に吐き気がし、それと同時に、脇腹が痛み、その後、息を吸うと、脇腹の痛みで呼吸が浅くなり、貧血になりました😖
その後、精密検査は異常なし···
病院で整腸剤を貰い、以前だと、ご飯3口も食べれば、満腹感になり、決まって貧血😔
食べることでさえ怖くなり、当分ウィダーinゼリーやバナナ、おかゆでしのいでました😔
ここ数日は、パン1枚など、少し量が食べれるようになりましたが、油物を少し食べると、まだ気分悪いです😢
そろそろ一ヶ月になるので、個人差はあると思いますが、大体みなさんは、どれくらいで完治したのか気になりました😢
同じような症状でしたか?😭
- みーさん
コメント

きーまま
4年前に産後自律神経乱れて、未だに普通の食事出来てません💦
48kgあった体重も38kg落ちたくらいです。
主さんと同じ症状ですぐ満腹になるし、食べたら吐き気するしで検査は異常なしです。
六君子湯という漢方処方→効かなくてナウゼリン10をご飯前や吐き気きた時に服用という形で4年間飲んでました!
最近4人目を妊娠したので、妊婦さんでも飲める吐き気止め処方してもらってます。
みーさん
貴重なお話ありがとうございました😭
4年前からだなんて😖💦
食べれないって、体力も落ちるし、気力もなくなるし、出先でも、食べれる物少ないから、楽しみ減りました😭
まだ一ヶ月弱ですが、4kg弱減ってしまいましたが、今はなんとか油物意外は、徐々に量も増えてきたので、体力は以前より、楽になりましたが、いつになったら、普通の食事ができるようになるのか😭
来週は一応、この機会に初めて胃カメラ検査しますが、精神的な問題で、きっと何もないんだろうなとは思っています😔
整腸剤も5種類くらい渡されて、飲んでいますが、ご飯食べた後に飲むものなので、ご飯食べる前に吐き気止めも飲まないと、意味がなかったりと、仕方ないので、食事する前に少しだけゼリー摂取したりして、薬を飲んでしまってから、少し経って食事してます😢
外食も、最初気分悪くなったのが、外だった為、また気分悪くなったらどうしよう💦と不安性になり、外だと、もっと食べれません😭
焦っても仕方ないんでしょうけど、いつまでこんな生活なのか、食べる楽しみがないって嫌になってきました😔
きーまま
当時私もかなり辛く、嘔吐恐怖症なのに鼻から胃カメラ頑張りました😵💫笑
4年にもなると、身体が慣れてきて、
少ない量のご飯も慣れました😔
外食の時は、どん!と1人前出てくるご飯屋さんじゃなくて
お寿司屋さんとか、居酒屋みたいに細々出てくるとことか行ってました!
早く良くなりますように😭😭
みーさん
お気遣いありがとうございました😭
私も元々、自律神経になる前から、一人前は食べきれず、三分の一は、旦那に食べてもらっていたので、少食ではありました😢
お腹いっぱいにしてしまうと、気分が落ち込む?吐き気というより、心の気分が悪くなるので、いつもお腹いっぱいまでは食べずに過ごしてました🥹
油物意外の物は少しずつ食べれるようにはなってはきましたが、大好きなお寿司も一歩間違えたら、気分悪くなるか分からないので怖くて食べれていません😭
胃カメラ検査、鼻からだったんですね🥲
私も麻酔して、鼻から希望しました🥲
麻酔はしなかったんですか?🥹
鼻からだと麻酔しなくても、そこまで苦しくなく、吐き気もなかったんですか?🥲