※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

パートの仕事が合わず、憂鬱で辞めるか悩んでいる方はいらっしゃいますか。

パートの方で仕事が嫌すぎて
憂鬱って方いますか?
私自身がそうなんですが
仕事が合ってなさすぎてもうほんとに憂鬱で
行きたくないです。
パートだから辞めようか悩んでるところです。

コメント

i ch

今は違いますが、
そういった経験はあります💦
辞め方さえちゃんとすれば、辞めても全然良いと私は思います。

  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月前には言わないといけないですよね。
    前に今プラス1の状態だから早く1人立ちできるようにしてねと言われたところで言いにくくて
    辞めますと伝えた後1ヶ月いないといけないと思うと言い出せないでいます😭

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

私は人間関係で病みそうになって短期間で辞めした。
パートだし、無理して我慢して働くことはないと思います!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭
    でも辞めるなら1ヶ月前には言わないといけないですよね。
    前に今プラス1の状態だから早く1人立ちできるようにしてねと言われたところで言いにくくて
    辞めますと伝えた後1ヶ月いないといけないと思うと言い出せないでいます😭

    • 9月3日
ママリ。

わたしもその時期を乗り越えて何とか頑張ってます。
人間関係は良いけどパートなのに仕事量が多いのと体力使うからしんどくて身体が悲鳴をあげて限界です😭

来年の3月任期満了だから辞めるのでそれまでは頑張る予定で
転職活動しています。

憂鬱で耐えられないならメンタルしんどいですよね😢
無理して続けなくて辞めていいと思います!!
新しいお仕事探すなど前向きに考えるといいかもです。

  • ママリ

    ママリ

    乗り越えたのがすごいです😭
    3月まで頑張れるのもすごいです!
    派遣とかですか?

    • 9月3日
  • ママリ。

    ママリ。


    派遣ではなくて1年更新の有期契約パートです。

    私は人間関係が良いのと私以外のパートさんや常勤社員さんも皆同じようにこなせないような仕事量だけど協力して頑張ってる状況があるんです。

    会社の方針で人間関係は協調性をもって仕事はお互い様だから皆助け合って働いていくというのがあるんです。

    なのできつくて辛いことも何とか乗り越えてきました。

    でも身体しんどくて😢
    3年頑張ったんでもぅやりきった気持ちでいます。

    • 9月3日
ママ

私は1日目でなんか違うなと思って1日で辞めたことあります。

今のところは忙しいから嫌だけど、辞めたいかって言われたら辞めたいとは思わないです。
だから前のところは合わなかったんだなと思ってます💦

  • ママリ

    ママリ

    その場でやめます!って感じでしたか?
    割と働くの好きでワクワクしてたのですがあまりにも合わなくてしんどいです😭

    • 9月3日
  • ママ

    ママ


    次の日がお休みだったので、次の日の夕方に言いました🥹
    合う合わないはありますよね💦
    今のところは忙しいけど、嫌なところはないので頑張れます笑

    • 9月3日