※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

最近子供が義母にばかり懐くのが嫉妬で嫌になります。私にはあまり笑っ…

最近子供が義母にばかり懐くのが嫉妬で嫌になります。
お世話全般は私がやっているのに義母が居なくなれば追いかけママと3人でいても義母のところばかりに行ってニコニコしてます。
私にはあまり笑ってくれません。
同居してます。
義母が一緒に遊んでるのに子供が知らないうちに口から危ない物が出てきたからコインが口から出てきたよと言ったらばあちゃん関係ないと言われ義母が遊んでる間に危ないことしてたみたいでその間目を離せば親は何も気にしないのなとか全部が全部私が悪いみたいな言い方されます。
その時旦那も隣にいましたが何もいいません。
猫の餌の所に行くこともよくあるのですが自分もそこから離せばいいのにばあちゃん何もしない知らないからねといいそこから1歩も動こうとしません。
妊娠中に子育てには何も口ださない手をださないとか言ってたくせにいろいろ口出ししてくる事に腹がたちます。
口をださないと言うなら一切口をだすなと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も自身の義母のこと大嫌いな事は
前提でお話しますが…

“義母”と意識せずに
ママ以外の人間に人懐こくできて
笑顔でいられる素敵なお子さんだと
思います☺️💓
今後、色んな人達と関わりがある中で
一番そばにいるママ✨だけでなく、
義母さんを練習台と思えば😂👌

所詮、我が子のことを誰よりも
考えるのはママだと思うし、
本当ただ口出ししたいだけの人間は
黙っててほしいですよね