
コメント

てんし
人見知り+後追い+ベビーカー嫌い
な時期にディズニー行きました!
じじばば、主人もいたのに朝から晩まで私が抱っこ紐でした。死ぬかと思いました(笑)
ベビーカーはただの荷物置きに…人混みだから意味のないベビーカーは邪魔でした(;´・ω・)
乗らないと分かっているなら、借りないほうが私はいいと思います!

ママリ
うちはベビーカー嫌がりはしないんですが、ディズニーでは周りに気を取られてずっと大人しく乗ってました😄
以外と行ってみたら乗るかもしれません(*^^*)
-
𖤐mam🍓
確かに👀
周りに目が行ってくれれば乗ってくれそうな気もする…💡
お昼寝とかベビーカーでできましたかぁ??- 6月13日
-
ママリ
ずっときょろきょろして楽しそうでした!
お昼寝もベビーカーでしましたよ(*^^*)
うちは普段からベビーカーで寝てしまうので参考にはならないかもですが💦- 6月13日

りこママ
ごめんなさいディズニー行ったことないのですがベビーカー嫌いの子供が居ます(´・_・`)私はどこに行くのもベビーカーで行くのですが基本抱っこでベビーカーは荷物置きです!でも寝た時少しでも下ろせるようにって持って行ってます!
持っていくのと違って貸出だと邪魔になったら最悪返却できますしね(^-^)
-
𖤐mam🍓
やはりベビーカーあったほうが何かといいですかね(^^)💡
貸し出しの借りようと思います⭐︎- 6月16日

✩sea✩
3人目が1歳の誕生日(翌日)にランドに行きました( •ᴗ•)*♪
ベビーカー嫌いで、乗ってもほんの一瞬の子でした💦
案の定、ほぼ、パパにエルゴ抱っこでしたが、荷物置きにベビーカーを持参しました!
借りると700円でしたっけ?かかるし、どうせ荷物置きとして持ち歩くなら、自分のベビーカーの方が楽だと思ってます(*´▽`*)
-
𖤐mam🍓
バースデーいいですね🎂♡
荷物もたいへんそうなのでベビーカーかりようと思います(。・ω・。)
新幹線で行くので貸し出しの使ってみます⭐︎- 6月16日

じゅりママ28
一応抱っこ紐を持っていくのをおすすめします・・・。ベビーカー嫌がってたら抱っこするしかないですしね・・・。
とりあえず歩かせて、歩きたくなくなったら抱っこする・・・この繰り返しですかねー。どうでしょうか・・・
-
𖤐mam🍓
抱っこ紐も念のため持って行ったほうがよさそあですね😭
体力もつかなー😭- 6月16日

なあ
一昨日昨日と2歳と7歳つれていってきました!
ベビーカーが大嫌いな2歳の息子なので
3分の2は抱っこしてました!
今筋肉痛やばいてす(;´∀`)
でも不思議とおもたーい
おりてー抱っこしんどい…
ってのは感じず抱っこだと迷子になる心配もないしで苦にならなかったです(^o^)
-
𖤐mam🍓
ほぼ抱っこでしたかー😭💦
腕がやばそうですね…(>_<)w
2daysがんばりますー(´⊙ω⊙`)- 6月16日
𖤐mam🍓
うわぁぁあ〜(´⊙ω⊙`)💦 抱っこ紐は大変でしたねぇー😭💦
使わないと邪魔ですよねぇー…(>_<)
雨降ったら余計邪魔そう…