
最近の自分が怠けてるように思えてなんか情けなく思えるのですがそんな…
最近の自分が怠けてるように思えてなんか情けなく思えるのですがそんなことないと信じたいです😅
上の子たちが1歳2歳の頃からフルタイム週5で働いていたのですが真ん中の子が1年生になり(感情のコントロールが苦手でかなり手がかかります)学校の送り出しも苦戦し自分も疲弊し仕事と家庭の両立に限界を感じ今月から朝1時間出勤を遅らせて週4に減らしました。
朝は歩いて途中まで小学生組を送れるようになって新学期まだ3日目ですが行きたくないと言うこともなく私が理不尽に子供達に怒ってしまうこともなくなり平和です。
ただこれまでやってきたのに今更時間や日数減らして何してるんだろうとも思ってしまいます。
心の余裕を持つことって大事だと信じたいのですが皆様どうお考えですか?
週1の休みはだいたい祝日に休みとったり学校、保育園行事で消えることもありますがその他は子供達に優しくいるために自分の休息にも使う予定です。
保育園には登園していいか許可とったので(もちろん休ませる日もあります)
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 6歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
すごく良いと思います!!
怠けたり情けないなんて とんでもないです。
減らしただけで、ちゃんと働いてるし、
子育てもして立派です。
自分の休日も必要です。
母親が働き詰めで 放置子だったので、
感謝はしてますが、
家族にとっても子供にとって良いとはいえません。
良い選択されてるので 自信もってください!!
コメント