※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆたん
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が居ます。今週に入ってから朝イチのミルクの量が日に日に…

10ヶ月の息子が居ます。
今週に入ってから朝イチのミルクの量が日に日に減って行き、ある程度飲んだら本人がもういらないと口から離してしてまいます。
また飲ませようとすると泣いて嫌がり飲もうとしないのでもう朝イチのミルクは辞めた方が良いのか悩んでます😥
日中は離乳食後のミルクは全く飲んでません

コメント

ななみ。❀

具合悪いとかじゃなければ多分おなかいっぱいとかがわかるようになって、ほんとにいらないんだと思います。
とはいえ暑いので、ミルクでも水でもお茶でも最悪ジュースでも水分はとらせた方がいいと思いますけど😊
そういう子は離乳食の進みが早く、10ヶ月でミルク飲まなくなる子もいますよ✨

  • あゆたん

    あゆたん

    具合が悪い訳ではありません!
    ミルクを飲まない時間帯はこまめに水分補給はさせてます😅
    離乳食の進みは良く毎回完食してくれてその後のミルクはもう全く日中は飲んでません😊
    10ヶ月でミルク飲まなくなる子も居るんですねっ😄

    • 10時間前
  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    うちも比較的早く、水分飲まない子だったので膀胱炎とかもなりましたが、水分とれてるなら良いですね😊
    ストローとかコップとか違う入れ物でフォローアップミルクあげると栄養的にいいかも?
    10ヶ月くらいの時に牛乳🐮🥛大好きって子もいましたよー

    • 10時間前
  • あゆたん

    あゆたん

    うちはストローマグで水分補給させてます😊
    フォローアップミルクは飲ませた方が良いんですかねぇ〜?🙄💭

    • 9時間前
  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    バランスいいから飲むならあげてるかた多いと思いますよ🎶
    離乳食だけである程度バランスとれてそうなら別にいらないと思います😊
    成長に必要な栄養が入ってるからうちは飲む間は結構飲ませてました。

    • 8時間前
  • あゆたん

    あゆたん

    そうなんですねっ😊
    うちも取り合えず今使ってるミルクが無くなったら変えてみて試しにスティックを買って飲ませてみるようにします😄
    アドバイスして頂きありがとうございます🙇‍♀️
    嬉しいです🥹

    • 8時間前
  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    喋る訳じゃないから色々悩みますよね💦
    作ってあげて、飲まないならしょうがない。って感じで、100mL作れば足りないと泣くし、200作ると50も飲まなかったりも多々ありましたけどw
    大きくなってるなら大丈夫ですよ☺️

    • 8時間前
  • あゆたん

    あゆたん

    そうなんですよ💦
    親としては色々と悩みます😅
    ミルクも本当にそんな感じですし
    大きくなってるから大丈夫かなとは思うんですが…🤔💭

    • 8時間前
ゆきだるま

要らないと言うなら辞めます。
うちの10ヶ月の時は夜のミルク1回だけになってました。

  • あゆたん

    あゆたん

    本人がある程度、飲んだらもういらないと言うようになってきてて😅
    だから朝イチのミルクはもう辞めようかと思ってて!
    10ヶ月の時は夜のミルク1回だけになってたんですねぇ〜
    うちもそうしてみようかな?とか今思ってます😅

    • 10時間前