
息子が親子丼を食べて口の周りが赤くなりました。アレルギーではなく、赤くなった原因は卵がついたからかもしれません。以前の検査ではアレルギーはなかったそうです。卵を含む食べ物は大丈夫でしたが、半熟の親子丼が原因かもしれません。
今日、あたしが親子丼を食べていて
息子が手を突っ込んできて
卵を少し食べたみたいなんですが
口の周りが少し赤くなりました😢
10分くらいで赤いのは引いたんですが
アレルギーとかではなく、口の周りについてしまったから赤くなったんですかね?🤔
1回、何か離乳食を食べたときに
首周りに発疹が出たので
小児科に行って血液検査してもらったときは
なにもアレルギーなしでした!
卵を使ってあるお菓子など食べても大丈夫ですし
卵入りのベビーフードなども今までなんともなかったです!
半熟の親子丼だったのも原因ですかね😢
- ayaaya(2歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

m-t
半熟は特にアレルギー出ます。

s♡
うちの息子は卵アレルギーなんですが、固茹でなら蕁麻疹で、半熟とかだともっとひどくなるから気をつけて!とお医者さんに言われたんで、アレルギー無くても半熟とかなら多少反応はするかもですね(´・ω・`)
-
ayaaya
ありがとうございます!
半熟食べるときは、触らせないように気をつけます😢- 6月13日

退会ユーザー
アレルギーは火を通す前の方が出やすいですよ
風邪引いてたりしても出る事ありますよ
あと、卵そのものがダメでも加工品はオッケーな子も居ます☆
-
ayaaya
ありがとうございます!
加工品はオッケーな子もいるんですね😳- 6月13日
ayaaya
ありがとうございます!
アレルギーはないみたいなんですが🤔
半熟食べるときは、手突っ込んでこないように気をつけます!
m-t
心配ですよね。
大きくなるにつれて、そういった反応もでなくなってくるみたいなので少しの間だけ気を付ければいいと思います👌