
短時間パートで働いていますが、収入が少なく、職場のマナーに不満があります。シフトの回答が遅く、挨拶も無視されることが多く、ストレスを感じています。今の収入は月3万円程度で、他の仕事を探したいですが不採用が続いています。この状況で働き続けるべきか、皆さんの意見を伺いたいです。
【職場環境について】
今は短時間パートをしているのですが、週2.3の3時間時給交通費込1000円です。
作業内容はオークション出品のみです。
内容はまぁいいのですが、全く稼げません。
なので他の仕事と併用したいと思っていますが、オーナー?店長のマナーが私と合わなくてイライラしてしまいます。
みなさんならどう思うか意見を下さい。
職場は32歳の男性の個人の倉庫でオークション出品しています。
私は午前中、午後に別の方の2人が従業員です。
個人経営なので社会人としてのマナーが一切なく、今まで事務職で働いていたのでそのギャップにかなりやられています…
ただ、他の仕事を探したくても不採用で少しでもお金が欲しいので今のところで働いています。
たかが3時間ですが一緒に同じ空間にいるのが苦痛です…
友人に相談したら今時の若い人だね!と言われました。
若いだけでこんなに社会人としてのマナーが無さすぎてどうかと思ってしまいます。
①シフトは事前報告でだいたい土曜日にこちらからいつ出勤できるかLINEするのですがその回答が日曜日の夜中もしくは月曜日当日。
なので月曜日にシフトが入るのか入らないのわからない時がある。
②子供のこと等で急な休み連絡をLINEでしても既読スルーもしくは行けなくなった日の当時に わかりました との連絡がある場合がある。
③おはようございますとこちらから挨拶するとはーいと言われることがある。←挨拶が肝心だと私は思っているのでかなりイラッとします。
④社会人としてのマナーができないのにたまに出品に対しても熱意を話してきて売れるように頭を使って出品してと言われた
⑤タイムカードがないので口頭もしくはオーナーの時間の匙加減で給料にやや差がある。例えば13時に退社したのに12時55分にされたり…
とにかくゆるーい会社なのでゆるーいところが合ってたりいいなーって思う人もいるかもしれませんし、友人も緩くていいなって言ってました。
みなさんどう思いますか?
緩すぎてかなりイライラします。
特にシフトの回答が遅いもしくはスルーされているところです。
特に私がいてもいなくてもいい感じなのが伝わります。
よく人件費がかかる話をしてくるのでもしかしたらやめて欲しいのかもしれません。
今は月3万円いくかいかないかの収入と頑張ってメルカリで稼いでいます。
たかが3万円、されど3万円。
みなさんならこの交通費込み3万円のためにこの会社に出勤しますか?
ちなみに片道車で20分です…
- はじめてママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そういう仕事って、そんなもんだとおもいますよ、、すみません。
かせぎたいならやはり学歴資格ですね
はじめてママリ🔰
稼ぎは特に気にしてないのですが一般的な考えで全て自由、休みたいときに気軽に休めるメリットもあるけどこの会社で働きたいかお聞きしたいです
はじめてのママリ🔰
1000えんは安すぎます