
コメント

Brooklyn
うちはお水(湯冷まし)を冷蔵庫で冷やしたものをマグに入れて、保冷剤と一緒に保冷バッグに入れて持ち歩いていますよ♪
それほど暑くもない日や、短時間の外出ならそのままカバンに入れることもあります。

ぷにちゃん
麦茶です!(^^)
常温にしてますよ〜
-
ちえみ
冷蔵庫で冷やしていたものじゃなければ常温でも大丈夫ですね
- 6月13日
-
ぷにちゃん
私はペットボトルで売っている赤ちゃん用の麦茶をあげてます。
保存方法は冷蔵庫ですので、マグに移すか哺乳瓶に入れてお湯で常温に戻します!持ち歩く時などは保冷剤はいりません。
マグケースや哺乳瓶ケースにそのまま入れています!- 6月14日

JAM
リッチェルのストローマグにお茶とかお水とか、
常温で持ってってます。
そんなに長い時間外出しないので、
そんな感じですが、
今週末旅行に行くときは、
ペットボトルの水を別で持って行って、
途中途中で中身を捨ててすすいで入れ替えてって何度かしようかなと思ってます。
-
ちえみ
ストローマグの練習はさせてて、最近やっとお出掛け用のストローマグ買ったので… 今までは外出時は前の授乳から時間たったなぁ~とゆ~ところで母乳を飲ませてました。
- 6月13日
-
JAM
正直おっぱいだけのときは水分持ち歩かなくてよかったから楽でしたよね(^^;;
ストローはすごく雑菌が繁殖しやすいと聞くので、
旅行の2日目はどうしようかなと悩み中です…- 6月13日
-
ちえみ
はい。今がまさしく、そろそろ授乳の時間かな?で飲ませてます。でも、娘は外出するとあまりぎゃあぎゃあぐずったりしないので…ついつい授乳時間を大幅に過ぎてしまってたり…😅大人は喉が乾いたぁ~ってジュース飲んだりアイス食べたりしてるのに…娘はぐずりもしないのでひたすら、大人のブラリ旅に付き合わされて…😅 暑くなってきたことだし授乳とは別の水分を持参して時々飲む?って与えてみようかなぁ~と思いまして…
- 6月13日
-
JAM
ちなみに、私もあんまり水分て意識して与えてなかったんですが、
4月くらいに離乳食二回とかになってからくらい?
突然便秘するようになってしまい、
小児科の先生に水やお茶を飲ませるように言われたからです(^^;;
でもこの先汗もたくさんかくし、
熱中症になる前に水分与えてあげたいですよねー。- 6月13日
-
ちえみ
麦茶に野菜ジュースにリンゴジュースと挑戦してみましたが…どれもいまいち飲んでくれず😅 でも少しでも飲んだやつをいつまでも取っておくこともできず…結局最後は私が飲んでしまうって感じです😅
- 6月13日

мaï ˎ₍•ʚ•₎ˏ♥
麦茶を持って言ってますよ😃😃温度は常温です!まだ常温の方がいいんじゃないかな〜?っと母親に言われたので冷たい飲み物は飲ませていません💧
-
ちえみ
屋外をウロウロするのでなければ常温でも良いですよね?
- 6月13日
-
мaï ˎ₍•ʚ•₎ˏ♥
はいっ!常温でもいいと思います😀と、言うか私は常温にしてますよ😊😊
- 6月14日

ゆあmommy♡
薄めた麦茶を持っていってますー!
うちは冷たいのは(常温くらいでも)飲まないので、お湯で割った麦茶を持って行って、飲めるくらい冷めたらあげてます( ¨̮ )
-
ちえみ
麦茶は大人用を薄めて持って行ってるんですか?
今、赤ちゃん用の麦茶(500cc)って~のを何本か買って常温で置いてるんですが…これをストローマグに入れて外出する時は、残りの麦茶って冷蔵庫で保存?それで開封後は早めに飲んでしまったほうが良いんですよね? うちの娘、飲んでも何十ccぐらいです😅- 6月13日
-
ゆあmommy♡
沸かした麦茶をお湯で薄めてます!
うちも買ったベビー麦茶あるんですけど、毎度残されてやめました😂
ベビー麦茶余ったら自分で飲む麦茶に混ぜて飲んでましたよ😶💦- 6月13日

すー
麦茶をマグに入れて持って行くか、ペットボトルのベビー麦茶持って行ってますp(*^-^*)q
ずっと外にいる訳ではないので、常温です◡̈
外の暑いところにいる時間が長いなら、保冷剤入れて保冷バックで持ち歩きます!
-
ちえみ
屋外じゃなければ常温で良いですね😄
私、時々ベビーフードも瓶のやつとか袋に入ってるやつとか買って来て使ってるんですが…それも買って来たらすぐ冷蔵庫にいれてましたが…これも商品置いてあるのは普通の棚に陳列してあるから…冷蔵庫にいれなくても常温保存してたほうが良いですね。そしたら短い距離の外出時だったら常温で持って行って、そのまま食べさせることできますもんね😅- 6月13日
ちえみ
ありがとうございます。 やっぱり保冷剤入れてたが安心ですね😄