※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
家族・旦那

彼氏が子供っぽいと感じている女性が、彼との関係について悩んでいます。彼は家事育児をよく手伝い、子供たちにも優しいですが、価値観や教養に不安を感じています。彼との関係をどう考えるべきか、他の人の意見を求めています。

旦那さんに対して、子供っぽいなと思うことありますか?💦

シングルマザーで同い年の彼氏がいますが、子供っぽいなぁと思ってしまってます。
私は学生の頃不登校で周りと比べると世間知らずだと思うのですが私より世間知らずで、年下と話してるみたいな感覚になる、友達は年下ばかり、友達がノリで生きてるみたいなタイプ...など色々気になります。
喋るのも不器用で、なんだか時々抜けてます。

ちなみに元旦那は物知りで人脈もあり上司から根性あるなと言われるタイプですが、寄り添ったりするのは苦手で家事育児はしないタイプ。
今の彼氏はその真逆です。
家事育児よくしてくれるし子供たちも懐いてます。
一緒に子育てするのは楽しいだろうなぁと思います。
心が純粋(?)で、子育てのことを話してわからないことはすぐスマホで調べてくれたりします。
私の体調が悪い時も心配して色々やってくれる(元旦那はなかった)し。
こういうところ良くないと思う、と伝えると「◯◯(私)が嫌ならやめる」という感じで、そういうところは良いところだなぁとは思います。
(ただ私が嫌だからやめるんじゃなくてなんでダメなのか自分で考えてほしい...と思ったりもします。求めすぎですか?😂)

私もADHDがあったり情緒不安定だったりでそれに付き合ってくれるのもすごいと思うし、
ここまで子供の話を真剣に聞いてくれたり、可愛がってくれる人他にいないんじゃないかと思ってるんですが、そもそも根本的な価値観?教養?の部分が気になって、上手くいくか不安になってきました。
もし私の親や親戚と話したとしたら、この人大丈夫かなと思われるだろうなと思います💦

旦那さん子供っぽいなぁと思ってる方、上手くいってますか?💦

好きな気持ちもあるし、この人大丈夫か?と思うこともあるしで、よくわからなくなってきました。
どこを重視するべきなのでしょう...。

コメント

はじめてのママリ🔰

付き合ってる時点での育児は信じないほうがいいとおもぃすよ。さいこんしてだめになるパターンおおいので。

学歴がないとかマナーがないとかではなくこどもぽいということですか?

ami

旦那3歳上ですが、旦那を子供と換算して子供3人いると思って生活してます😂
るさんの彼氏さんと一緒で家事も育児もしてくれますが、なんせ子供っぽいです🙂‍↔️
ただ、人の懐に入るのが上手いのか私の両親とはかなり仲良くやってます!
ちなみに旦那と私は価値観も好き嫌いも真逆です。けど仲はいい方だと思います☺️

基本男の人の精神年齢低いと思ってるので(全員ではないと思いますが)しょうがないかって割り切ってます🥹

uie*+゚

私は再婚したのですが、母(私)の代わりにお金を稼いできてくれる大きな長男って感じです😂😂

元旦那とは対照的な性格ですが、人間誰しも良いところと悪いところがありますし、色々経験した結果、シングルが一番ストレスフリーだなーって思います🤣

自分の直感は大切にするべきですよ😎

はじめてのママリ

子供と遊んでる時に子供っぽく笑って楽しそうにしてる姿を見ると微笑ましくはなりますが…
普段はそんなことはなく…🤔
しっかりした大人です🥺
ちなみに私より年下です!