最近、赤ちゃんが片乳ずつしか飲まず、勢いよく飲んだ後すぐ離してしまう様子が続いています。もう片方の乳房も同様にすぐ離してしまいます。このような飲み方の赤ちゃんはいますか?
母乳について。
最近、本当に眠い時以外、片乳ずつしか飲まなくなりました。
片乳も5分も吸わずに、勢い良くごくごく飲んだ後プハーっと離してしまい、そのあと加えてもチュパチュパするだけで飲んではいませんし、すぐ離してしまいます。その後、もう片方のお乳をすわせようとしても、軽くチュパチュパするだけで、すぐ離してしまいます。
こんな飲み方のお子さんいらっしゃいますか?
- りんりん(8歳, 10歳)
コメント
まい🌼
最近まさにそんな感じです!
授乳間隔はしっかり空いているんですが、飲んでいるようには見えず、、💧
なんでだ?と思ってたところです。。
i9
まったく同じです!片方だけゴクゴクっと飲んで終わりです!それから2、3時間たって違う方をゴクゴクっと飲んでおしまいって感じです。眠い時は寝るまでチュパチュパしています。体重が減ったりしていない限りは大丈夫かな〜と思っていますが、、上の子と違うのでなんか心配になります。
-
りんりん
コメントありがとうございます。
そーなんです!上の子ではそんなことなかったですよね😂自分だけなんじゃないかと不安だったので、同じ方がいらっしゃり安心しました😌
そんな短い時間で満足する量飲めてるのか心配ですが(^_^;)自分でコントロールできるようになったんですかね😅- 6月14日
-
i9
赤ちゃんでも個人差があるんですよね😊元気で機嫌も良ければ気にしなくて平気ですよね👍🏻自分で飲む量が調節できるなんて大した子だわと思うようにしてますw
- 6月14日
りんりん
コメントありがとうございます。
同じ方がいらっしゃり、ひとまず安心しました!
本当にお腹いっぱいなの?ってくらいしか吸っておらず、でも特にすごい愚図るわけでもなく、、、
こんな風な飲み方もあるんですかね😅💦