
4歳9ヶ月の子どもについて、言語能力や運動能力、ルール理解、トイレトレーニングの状況を知りたいです。
4歳9ヶ月。
①数字どのぐらい言えますか?
②コミュケーション大人と同じように話せますか?
③意見や意思などいえますか?
④運動面、どんな事できますか?
⑤ルール遊びなどできますか?理解ありますか?(かるた、鬼ごっこ、かくれんぼ、じゃんけん)とかです!何歳ぐらいで理解出来るようになりましたか?
⑥トイトレ卒業してますか?
色々質問してしまいすみません💦
下の子書いてあることまだなくて、4歳8ヶ月どんな事出来て、理解やルールなど分かるのかなぁと質問しました!!
他にこんな事、出来るとかあれば知りたいです😊
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
① 1〜40くらいは時々飛びますが言えます
②うるさいくらい話します
③意見は言います、意思は言えるんだろうけど、大体泣けばいいと思って爆泣きしてます。
④スポーツは特にやらせてないので
球技が出来るとかは言えませんが
ブランコは自分で漕ぎます!立ち乗りもしてます!
⑤かるたは分かりませんが、鬼ごっこ・だるまさんが転んだは出来ます。
じゃんけんは勝ち負けが曖昧みたいです
かくれんぼは最近ようやく自ら出てこなくなりました笑
⑥3歳で卒業しました。夜のオムツは4歳になってすぐやめました!

はじめてのママリ🔰
発達障害の診断が5歳でとった息子の話ですが
①数字の理解力はかなりあります数の概念が凄く100の数字を反対からカウントダウンもできますし簡単な足し算引き算はできてました
②大人顔負けな単語をつかいますが(雷を雷雨とか大きな水溜まりを冠水など)同じようには話せず一方通行です
③どっちがいいか?と2択や3択にすれば選べますがなにもないところからは発信はできません例えば僕は○○したいとはいえない
④体幹が弱いので苦手なものもありますが走るは早いです
⑤かるた可能じゃんけん可能 ただ追いかけるとかはできますが鬼になっても自分がやりたい方にいってしまうのでゲームが終わります
⑤トイトレは3歳半に外れました むしろ夜の方が外れるの早かったです
しかし💩は不安から中々できずまたおしっこも園 家 イオンならばできましたがびびりで他のところは苦労しました
息子は凸凹が多いででくるできないはかなり差があります
-
はじめてのママリ🔰
すみません下に書いてしまいました💦
- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
息子はASD +ADHD です
YouTubeみせるとその世界にいくので禁止にしてました(歌とかダンスは可)
なので普段はテレビつけっぱですがNHK の子供番組はみせてましたが他はあまりみせてないのでニュースとか多かったと思います(言葉はここから学んでるだと)
運動面は療育のおかけでかなり伸びたと思います
トイレはいく?と聞くと行かないと返ってくるので連れていきます
でてもでなくてもつれていきました
一時間タイマーしたりしてなったら行く仕組みです
あとはどこからでるかを理解させるため夏場フルチンで過ごした日々です(一週間で外れました)
視覚優位なのでチンチンが見えてるとあっおしっこしたいがわかるのかなと- 4時間前

はじめてのママリ🔰
質問ありがとうございます🙇
発達障害5歳なのですね!
うちの子も発達障害あります💦
①100の数字反対からカウトダウンや簡単な足し算引き算できるのですね😳😳凄すぎます👏👏
うち、まだ数えれない?1、2、5と言う感じ、順番に10までかぞれなかったり。何個も分からないです😅
口では一個言うのに手では2個なってます!最近ピース出来ようになったので2なります🤣
②大人顔負けな単語使うのですね!凄い!そういう言葉興味ある感じですか?🤔
簡単な会話できるのですが、発音上手くいかなくて全く聞き取れないこと多くあまりにも聞き取れないと癇癪起こします😅
要求など伝わらないすごいです😓
けど喋ること大好きで人形ごっことき、めちゃ何かはしており、大体YouTubeセリフいってます😳
自分で考えて言葉すると言うより、セリフまねで話してる感じです🤔
③2選択などすれば選べるのですね😀!
なにがしたいや〇〇したいとは言えないですね!
〇〇したい言えますが、かして、ちょうだい、やって、とってなど言葉まだ難しいです😓
上手く使えないと言うか言えない?どの場面言うのかと言う理解まだなく、オウム返しでは言えてますが覚えてない感じです😅
④走るの早いのですね!!
体感弱く、足は病気あり運動面は大分遅れてます。
⑤かるた、じゃんけん可能なのですね!
鬼ごっこ自分やりたい方いってゲームおわるのですね!
まだ鬼ごっこ、かくれんぼ、じゃんけん、かるた理解してなくて保育園遊び中々できないです😅
⑤トイトレ3歳半はずれたのですね!
よるはずれるはやかったのでしね!
特定場所しかできなかったですね💦
トイトレまったく進んでおらず、トイレ行こう誘ってもいけない。
月1、2トイレ行くといい、すぐ行きますが手遅れです😅
まだ溜まってどのぐらい出るのか言う感覚わからない感じです🤔
息子さん発達障害、自閉症とかですか??
はじめてのママリ🔰
質問答えてくださりありがとうございます🙇
①1〜40言えるのですね😀
②うるさいほど話すのですね!
うち発音出て来て単語で始めてめちゃ声出して何か言ってます🤣
YouTubeセリフおおく、それを何度も言ってます🤣
③意見言えて意思大体泣いてばいいと思ってるのですね😂
④ブランコたち乗りできるのですね!鉄棒とかできますか?
あと自転車のれますか??
⑤だるまさん転んだできるよね🥹
じゃんけんようやく出来るようになったのですが、勝ち負け理解してなくです😅
やっとチョキ出来るようにりました!
鬼ごっこ、かくれんぼなど遊びや手遊びなどまだ理解なくポカーンしてます🤣
⑥3歳で卒業してたのですね!
凄くいです👏👏
うち全然取れなくてトイレ行くという頻度少なく、月1、2回言う感じでトイレついてももう出てることあり、まだ行く感覚分かってないのかなぁと言う感じです😭
年中なるとオムツの子ほとんど居なくて、今二人しか居ない感じで焦っても仕方ないですがついあせってしまいます😓
はじめてのママリ🔰
自転車は乗らせてないので乗れないです!
鉄棒もやりたがらないのでやらないですね😂基本的に臆病者なので積極的に自分からやろうとはしないタイプです🫠
幼稚園自体がオムツ禁止の園だったので強制的にパンツ登園でした💦
今通ってる園はオムツOKなのですが、
年中さんの仲良い子オムツの子います😌