血液検査でヘモグロビンの数値が低いのでのに妊娠糖尿病ってありますか?💦
血液検査でヘモグロビンの数値が低いのでのに
妊娠糖尿病ってありますか?💦
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
へもぐろびんa1cのことですか?
みっこ
妊娠糖尿病はac1異常ないと思います…。ac1が高ければ、妊娠糖尿病ではなく、糖尿病と診断されるはずです。
-
はじめてのママリ🔰
血液検査では糖尿病かどうかわからないってことでしょうか🙇♀️🙇♀️
- 9月3日
みっこ
血液検査で、ヘモグロビンac1も調べられますよ😊
ままり
妊娠初期とかの血液検査で出るのは、HbA1cと空腹時の血糖値ですよね。ここで高く出て妊娠糖尿病がわかる人もいますし、ここでは異常ないけれど妊娠中期に糖負荷試験を受けて判明する人もいます。
食後血糖のみ上がりやすいタイプの妊娠糖尿病の場合は、A1cや空腹時血糖は高くないです。
はじめてのママリ🔰
a1cは2ヶ月ぐらいの血糖値の平気なので
それは問題なく
検査で引っ掛かれば妊娠糖尿病です。
a1cがそもそも高ければ
妊娠糖尿病ではなく
ただの糖尿病です。
はじめてのママリ🔰
血液の検査結果にヘモグロビンとしか書いていなくて、a1cっていうのはわからないです🥲
はじめてのママリ🔰
ヘモグロビンは貧血の程度を見る数値ですので、妊娠糖尿病と関連はないかと。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!教えて頂きありがとうございます!