
不妊治療中で、11週まで通院予定ですが、16週からの産院初検診は可能でしょうか。転院のタイミングが気になります。
不妊治療あがり→16週で初検診はダメでしょうか?💦
現在9wで、不妊治療の病院にまだ通ってます。
黄体ホルモンの値があがらず、薬使ってます。
MAX11wまで使える薬らしく、
このまま値が上がらなければ、おそらく11wまで不妊治療の病院に通い、やっとこさ普通の産院にうつる流れかと思っています。
里帰り出産予定で、早めの16wから実家に帰りたいと思っているのですが、転院先にかかるタイミングが微妙だなと思って…
12w→母子手帳もらう
13〜15wの間→近くの産院に転院
16w→里帰り&出産予定日の産院に転院
間に1つ産院挟むのもなんかなー…と思っていて
この場合、16wから産院での初検診でもいいのでしょうか、、、?
一応、チャットGPTに聞いたら、不妊治療の病院で検診はできているので、遅めではあるけど16wから産院に通うのは問題ない と言われました🙇♀️
どうなんだろう…
- まるちょ(妊娠9週目, 1歳5ヶ月)

ひひひ!🌺
12週までは補助券を使わずですかね?初期の検査等も今の病院でやっていただけるならいいと思います。
私は12週の検診の次の検診が16週でした。
その辺は4週ごとになるので、長く感じますよね😂

はじめてのママリ
チャットに聞かないで出産予定先の病院に連絡してみるしかないかと🤔
大丈夫だとは思いますが🥺

あおちゃん
里帰り先の病院に問い合わせるのが一番だと思います💡
1つ間に挟む必要はないですが、何が問題って出産の予約が取れるかだと思います。
地域にもよりますが、9wくらいで枠がなくなる病院もあるくらいです💦

ママ
受け入れの産院に断られる場合があるので、聞いてみた方が良いかと思います🙆♀️

ママリ🔰
今の病院に
・いつまで通えるのか
・初回妊婦健診は可能なのか
里帰り先の病院に
・16週から通えるか
・上の病院が初回妊婦健診不可の場合16週で可能なのか
を聞いてみるのがいいと思います🤔

ママリ
通常の流れだと、12週に妊婦健診受けたら次は4週間おきになるので16週です。
なので、順調であれざ13-15wはそもそも病院にかかることはないと思います。
大事なのは、妊娠初期の妊婦健診で行われる検査がいくつかあるので、それをどこで受けるかになると思います。
(16週だと妊娠中期に入るので)
今行っている病院で妊婦健診をしてくれるなら大丈夫そうですが、妊婦健診をやっていないなら、里帰り先予定の病院にどうするべきか問い合わせる必要があるかと思います!

まるちょ
皆様、回答ありがとうございます‼️
チャットGPTに聞かず産院に聞け!はごもっともです!🙇♀️笑
こんなかまちょな質問にも丁寧にご回答いただきありがとうございました🙏
初回妊婦健診というのが大事なのですね、確かに初回の検診で大量の血液を採られた記憶があります‼️
予定の産院に確認してみます!
ありがとうございました✨
コメント