※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳くらいのお子さん、どれくらい話せますか?知能的にも具体的に数は何…

3歳くらいのお子さん、どれくらい話せますか?
知能的にも
具体的に
数は何個まで言えるか
色の名前はどれくらい言えるか
ひらがな、英語、数字の区別はどれくらいついているかなどいろいろ知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

今月末3歳になる次男ですがやっと二語文話せるようになりました!!
数は言えないです!
言ってるようなニュアンスはあります!
色は青は言えます!が全ての色を青と言います!
平仮名、英語、数字は分からないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね
    言葉ってかなり個人差ありますもんね
    聞いてみたいのですが
    お子さんの得意な事、好きな遊びはなんですか?
    また、ママがお子さんの好きな所はどこですか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉は本当個人差ありますよね🤔
    早い子も居れば遅い子もいますし!
    得意な事はイタズラですね!
    好きな遊びはトミカやプラレールの車体で遊ぶ事です!

    私が息子を好きなところはちゃんとお手伝いしてくれる所や唯一次男だけご飯を完食してくれる所です!
    とりあえず可愛い所ですね!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただこうやってみると息子は遅れてるんだなって思いますね。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは食事の面でかなり遅れています。
    補助無しでまともに食べれるようになったのも割と最近で...とにかく食べない!
    性格的にも大きな赤ちゃん状態で
    クラスで1番赤ちゃんみたいです。
    イヤイヤ期も、うちはそんな事しませんよ!なんて言われちゃいました💦
    得意な事同じです😂!
    トミカにプラレール、乗り物が好きなんですね!
    うちの娘はプリンセスが好きで
    毎日ドレスを着てなりきって遊んでいます!

    お片付けしてくれるなんて
    優しくて思いやりのある子ですね🙂
    ご飯も完食してくれるなんて
    羨ましいです😣!
    これから素敵な言葉をたくさん聞かせてくれるといいですね☺️
    詳しくありがとうございました!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

同じ2歳9ヶ月の女の子です👧🏻

数は1〜10を言えますが順番はバラバラです😂
2だけは見て分かるみたいで、教えてくれます!

色は茶色が難しいようで分からないと言われます!
きみどりも緑と言われます!
思い出せるのは赤、ピンク、青、緑、黒、白などが言えます!

ひらがな、英語、数字(2以外)は読めません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3語分話します🗣️
    ここパパと行ったね〜など!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    うちもそんな感じで似てます!
    数字の順番はバラバラで10まで言えてます
    色もそんな感じです!

    うちは全く読む事ができないですが
    英語混じりで話してきたり
    書いてある数字、ひらがな、英語の区別がつくくらいです
    英語だ〜!って感じで

    うちの子ここが得意だよ!って所や
    ママがお子さんの好きな所
    良かったら教えてください🙂

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数字やひらがなとかの区別は付いてるようです😊

    新しいもの好きで、これ買ったの〜?とかネイルを見てキラキラ可愛い〜などと褒めてくれます😊
    いい意味で友達感覚なのが楽しいです✨

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😌

    私も今日ネイル褒めてもらいました☺️笑
    かわいいね〜!って言ってくれたり
    すると嬉しいですよね!
    確かにうちも友達みたいな感覚です!
    いろいろ教えて下さり嬉しかったです!
    コメントありがとうございました!

    • 3時間前
はじめてのままり

分からないことや気になることに対しては「なんで?」「なに?」ときちんと質問します 。自分の意思は伝えてきます 。「〜したかった」「(下の子に)こんなことされたから怒ってほしい」など 。
数は1~20まで言えます 。色の名前はほぼ全部言えます 。黄土色など何かと何かが混ざっているような薄かったりしたら分からないと言いますが 、黄色やピンク紫などのある一定の基本的な色は言えます 。ひらがな 、英語などもある一定理解して読めます 。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    うちも質問が多く質問攻め状態です笑
    1〜20言えるなんて凄いですね!
    英語やひらがなも読めるなんて!
    なにか習い事はしてるのでしょうか?
    それとも家族で教えてあげる時間を
    つくってますか?

    • 4時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    こども園に1歳5ヶ月から入園していて 、そこで英語国語数学などの勉強をしている感じです 。家では園で何したか教えてもらう上でそれを復習したり 、理解しているか確かめる程度です 。

    • 4時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    元々 こども園行く前から
    YouTubeは基本的に英語のみのを本人が見たがったりして英語に聞き慣れさせていたのはあります 。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもこども園ですが
    勉強はないので
    お家でワークを使ってお勉強する程度です😣
    YouTubeに関してもうちも
    なぜか子供が英語の動画が好きでみているからなのか
    英語を口にだすようにはなりました

    勉強したいタイプなのでもっと工夫してみようと思います!
    ありがとうございました!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

毎年できることを記録しているのですが3歳の時は

1〜100までは英語日本語ともに数えられていて、20までは数を認知していて、◯個ください〜が通じていました。
ひらがなは読めていて、文章も多少の理解はありました💡
三語文?は話せていました。
アルファベットも大文字小文字は読めていましたが、単語は読めていませんでした💦
色は、12色認識していました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ひらがな読めるなんて凄いですね!
    うちは読めないし
    英語などはアルファベットを言ったり
    わかる英語を日常会話に混ぜてくるような感じです
    色の名前わかる数まで把握してるなんて
    やできること細かく残してあげて
    素敵なママさんです✨
    時間がなく最初だけになっていたので
    今更ですが振り返りながら今日から私も記録しようと思います!

    お子さんの好きな所や
    お子さん自身ここが得意だよ!って所は
    ありますか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もともと絵本が好きな子なので、識字は早かったです💦
    英語も、簡単な3語文?は話せていました💡お絵描きも好きだったので使っていたクレヨンから色も、英語と日本語同時に覚えていた感じです。

    得意なのは、英語と算数です🧮上には上がいますが💦世間一般的には得意科目に入るくらいではあります。

    素敵だなんて、ありがたいですが…
    お誕生日のタイミングだけです😂
    すみません🙇‍♀️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも絵本大好きなのに
    全然読めないです😅
    私はただ読んで〜読んで〜と
    持ってきた山積みにされた本をたくさん読んでいるくらいです😅
    お絵描きも好きなんですがね〜
    なかなか難しいです💦

    得意な事、納得です🥹
    忙しくてあまり時間もとれないし
    毎日のほほんと育てすぎたかもしれません😅笑
    記録も素敵なプレゼントです!
    お子さん幸せですね!

    いろいろ教えてくださりありがとうございました!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

会話:昨日◯◯が✕✕して、楽しかった〜。パパ、立って食べるのお行儀悪いよ〜みたいな会話は出来る。
数:11以降は多少順番がバラバラだったりしますが、数えるのは20位まで。
色:日常使う基本的な色はわかる。(赤、ピンク、青、黒、茶、オレンジ等)
文字:アルファベットをみると英語と言う。ひらがなは7割読める、アルファベットは5個位、数字は1〜9までわかる。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    パパに注意してあげたり素晴らしいです!
    そんな事まで言えるんですね!
    数字はうちはまだまだなので
    20までは程遠いです💦
    平仮名も7割読めるなんて!
    本当に凄いですね!

    お子さんの好きな所や
    お子さん自身の得意な事はありますか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看板のひらがなや車のナンバーを見て「や」とか、「9 」とか言うのが得意?ではあるかもです…あとは歌は好きなので色々な歌をすぐ覚えて歌うことは出来ます。

    出来る子はもっと色々できるし、どうせあとちょっともしたら書いてあるようなことはみんな出来るようになりますが…
    実際同じ月齢で周りがどうなんだろうって分からないので気にはなりますよね!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    そうやって覚えて学習するのも
    楽しそうですね!
    すぐ歌えるのも凄いです✨️

    そうですよね!
    みんなちゃんとできる
    うちは産まれてすぐ病気があって入院生活もして
    手術したり、外に出て悪かったり...
    ちょっと出遅れた感じがあって
    やっと追いついてきてる感じではありますが
    やっぱり気になっちゃうんですよね💦

    いろいろ教えてくださりありがとうございました!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

3歳3ヶ月です。普通にペラペラ話します。上に2人いるので早い方かと思います🙆昨日と明日の違いはまだわからないみたいで、明日(昨日といいたいみたい。教えても治らない)やったよね〜といつも言います😅10までは間違えずに数えます。色はほぼ分かっています。英語のアプリをやってるからなのか、耳で聞く分には日本語が英語かは区別つくみたいです。文字を見てアルファベットとはわかるみたいですが、ABCくらいしかよめません。ひらがなは興味ないです。読んでるところ見たことないです。読ませたこともないかも😅上の子は1歳半でアルファベット全部読めました。かといって英語が得意にはなりませんでした🤣真ん中は文字がすごく好きで、3歳頃から自分で本が読めました。ただあいうえおと読めるだけではなくて、『あ』『お』⇒青みたいに文字としての認識もかなり早かったです。真ん中はそのままずっと本が好きで、英語や漢字も得意です。ほんとに言語は個人差すごいな〜と自分の子供見てても感じます。真ん中見ていて、本好きはその後の言語発達能力めちゃくちゃあがると感じました。