※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
お仕事

出産一時金は、仕事を辞めて6ヶ月以内に出産すれば受け取れるのでしょうか。また、保険証の色が変わった理由について教えてください。

質問です。
10月で私が仕事をやめて、旦那も仕事をしてない状態です。
その場合出産一時金は、貰えるのでしょうか?
私が住んでいるのは広島なんですが、仕事をやめて6ヶ月以内に出産していれば一時金が出ると書いてありました。
あと、結婚して苗字が変わり保険証の色が黄色になりました。
それは、どんな意味があるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

出産育児一時金は、今お勤めの職場で1年以上働いてから退職+退職後6ヶ月以内の出産、どちらもクリアしたら出ると思います。
これは地域関係なく共通です✨
結婚して保険証の色が変わったのは、同じ仕事をしていての話ですか?
色が変わるのは聞いたことがないんですが、同じ職場で続けていたのなら、関係ないとは思います…(保険者が変わらないので)

  • なお

    なお

    一時金の件は了解しました!
    今の職場は3年働いています。退職して3ヶ月後に出産なので大丈夫かと思います。
    青から黄色に変わったのはなぜかな?と思ってて💦

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかしてこれですか?✨
    すみません、今は現役の医療事務ではないので無知でした。
    これは資格確認証といって、保険証と同じです。マイナ保険証にしていない場合は、これが保険証として認められるものです!😊

    • 14時間前
  • なお

    なお

    それです!!!

    • 14時間前