※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

私たち家族(夫婦2人と子1人)は関東、旦那の実家は九州です。距離は約1…

帰省に関するお金の問題や私のモヤモヤを聞いてください💬

私たち家族(夫婦2人と子1人)は関東、旦那の実家は九州です。距離は約1000km🚗 帰省の際、子なしの時は車中泊しながら2日かけて行ったり、子供が産まれてからは2回ほど飛行機に乗って行きました。

義母さん達とは仲良いです!
子供が生まれてからは行事の度に何回もこちらへ来てくれたりして関係も良好、新築購入の際には援助もいただきました。
少し嫌な面もありますが総じては好きだし、私も母がいない分母のように仲良くさせてもらってます。

ここで本題なのですが結論から言うと、年末に九州に来ないか?というお誘いでした。
旦那のいとこの子供が産まれたり、兄弟の家が建ったり、あちらは親戚も多いので色々が重なってのことだと思います。

ですが年末年始はもちろんハイシーズン、そして子連れの身として飛行機に乗れる時間帯も限られています。
限られたじ日時の中で飛行機を探すともう今の時点でもう片道1人あたり50000円以上です。ということは大人2人で往復少なくとも20万、、、😭

前回行った時特に何も言われなかったのですが、少しお金の余裕がある時期で普通に予約して、帰省したらこれ飛行機代に充ててと交通費分くらい頂けました。

ですが特に今回も何も言われていません。もしかしたら行けば交通費と頂けるかもしれませんが、賭けで行く訳にもいかないしなにしろ予約のために20万円払うことも正直不安があり、、(突然行けなくなったら終わる、、)
今年はいろんな出費が重なることもあり、お盆にも家族で出かけて出費したので年末年始にそこまでの金額かけて行けません😭

ですが旦那は家族みんなで九州に行きたいなーと家計を何も考えずに脳天気なことを言うのでイライラ。

恥を忍んでお義母さんに今年は出費が多くて交通費が出せないので行けません、、と言ってもいいでしょうか?😭



長くて読みづらいとはおもいますがなにかアドバイスなど頂ければ嬉しいです😭🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

何度も来てくれたり、家購入の援助や前回も交通費出してくれた位お金くれる義母さんならくれそうな気がします☺️
でも前もって言うとちょっとクレクレっぽいかもしれないです…。
行けなくなったらなったで気を遣って渡してくれそうな優しい義母さんに思えますよ。
高いんだよねとは旦那さんの口から匂わせつつ笑、義母さんのお願いなので私なら今後円満にやっていく為に言わないで予約します。
私の義実家は全くくれないのに来い来いうるさかったので羨ましいです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいお義母さんなのですが、、さすがにうちの家計と状況が違うことがイマイチわかってくれてないのかな、、という感じで😭私の夫の収入を知らないので恐らく現実より多く思ってそうだなってのもあって😭

    クレクレっぽいですよね、、わかります。
    ですがちょっと金額がでかすぎて😭

    • 4時間前
GEN

交通費だけのことを言うと、ちょっとクレクレって感じもするので、
人が多くて感染症(インフルエンザとか)も気になるし……じゃだめですかね?🤔

お子さんは予防接種打ちますか?打たないのであれば、打たないことを理由にもできるかなと……

飛行機を調べてみたら、便の空きがあまりなかった、感染症が気になる(旦那にうつったら大変!アピール)
年末年始は避けて帰省します!

みたいな感じで私なら言うかなと思います。

私が関東住で実家九州なんですが、ハイシーズンには帰れないです😇高いのと人混みが嫌いなので😂🤣