
ただの疑問なんですが、専業主婦の方ってご主人からお小遣いをもらった…
ただの疑問なんですが、専業主婦の方ってご主人からお小遣いをもらったりしているのでしょうか?
もしくはこれでやりくりしてね、と渡されてそこから上手くやりくりしてお小遣いを作っているのでしょうか…
専業主婦をしたことがなく、専業主婦の方でハイブランドなどジャンジャン買われているのを見て、どこからお金が来ているのだろう…と単純な疑問でした。
ご実家が太くてお小遣いがある、その方名義の不労所得などがある、旦那様から好きにして良いよと言われてる、などかなぁ…と思ったのですが、世界が違すぎて…😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

初めてのママリ🔰
お金は私が握っていて、旦那にやりくり任せれていて、欲しいものは買えば?って言われてます😅
誕生日はプレゼントなく悲しいですが、お金握っているので、たまに美味しい物食べてます😂笑

ママリ
我が家はお金持ちではないしハイブランドには興味はないですが、
1ヶ月分の生活費を貰ってそこからやりくりしています☺️
食費と雑費+美容代くらいですかね!
たまに友達とご飯行くとかだと、お小遣い追加でくれたりします!🙌🏽
-
はじめてのママリ🔰
追加のお小遣いいいですね〜🥺♡
ありがとうございます!- 3時間前

はじめてのママリ🔰
買い物は家族カード持ってるのでそれです。現金は財布に1万くらいしか入れてません。
それ以上使うときは必要な時に適宜口座から出してます。
私の自由に使えるお金として毎月2万貰ってますが余る時もあるし、正直必要なものもカードで買ってるのであんまり気にしてません😅
収入はそれなりにありますが中流家庭?くらいかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
必要なものは経費ですもんね✨- 3時間前

はじめてのママリ🔰
旦那の給料や貯蓄は私が管理してるので
好きに使っても何も言われません
ただそこまで裕福なわけではないのでハイブランドとかじゃんじゃん買おうとは思わないです😂
-
はじめてのママリ🔰
好きに使っても何も言われないんですね!素晴らしいです✨
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
並の家庭ですけど、家族カードで自由にって感じです💦特に制限もなく、、、家計は旦那に丸投げです
-
はじめてのママリ🔰
我が家も旦那に丸投げで自分で稼いだ分は、私の小遣いと子供の習い事や洋服代に変えてます😂
- 3時間前

ぽにぽに子
旦那に家計を任されていて、貯蓄も私が管理しているので好きに使おうと思えば使えます。
ハイブランドや自分を着飾ることには興味が無いです。
私も働きたいのに働けない、NISAに回すぶん稼ぎたいのにー、年間110万ずつ私を雇ってると思ってくれない?と言ったらそれもそうだと言ってくれたので多分、それが私の小遣いなんだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
年間110万円…なるほどですねー‼️
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
分かります🤔 私も専業主婦経験なく、自分で稼いで好きなブランドなど買ってます。
お金を好きに自由に使えるって事は、旦那さんの年収2000万以上あるって事ですよね? ママリの専業主婦凄い😆
-
はじめてのママリ🔰
ママリの方々富裕層多いですよね‼️
みなさん旦那様年収が、数千万はありそうです😮!- 3時間前

はじめてのママリ🔰
財布のひもは私が握ってますが、節約の毎日です。
お金の使い道とかは特に聞かれないので、私が好きなように使えますが、大切な旦那の給料なので、家計簿つけてきっちり管理してます。
専業主婦でブランド物じゃんじゃん買ってるのってごくごく一部だけでは??
それは私でも世界が違います💦

優龍
今は私も働いてますか
付き合ったころから
もう給料も通帳も渡されてて管理してます

てんまま
クレカで好き放題(といってもブランドとか買わないです)です。むしろ夫が私の家族カードを持っていて「これなにかったの👹」とチェックしています。
義実家も太いですが小遣いは別にないです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!羨ましいです✨
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
ハイブランドをジャンジャンと言うわけではありませんが、節目節目でそこそこ買ってます✨
夫からは、お好きにどうぞ〜と言われてます!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!!✨
やりくりなど、あまり気にせずお好きに〜と言われてるの羨ましい限りです!- 3時間前

𝚖𝚒𝚒
家計管理は私がしていて
旦那さんがお小遣い制です!
好きに使ってますが、ハイブランドなどを買うことはないです!
家計簿もガチって細かく書いているくらい節約生活してます🤣

エヌ
旦那の通帳を握ってて家族カードを好きに使ってます。
専業主婦ですが、ハイブランドは全然買ってません🥲ただただ子供小さいうちは家にいた方がいいか、みたいな感覚で専業主婦になってるだけです😇
実家がまぁまぁ太いので、子供が産まれたタイミングでミニバン買ってもらったり、海外旅行連れてってもらったりはあります。
ブランドバッグは全て母に海外旅行先か百貨店で買ってもらったものです。今は子育て時期で服装に全然似合わないので、クローゼットで眠ってます。
エルメスやパテック、オーデマピゲつけてる人みると、あ、別世界の方ねって思います。
ヴィトンとかならブランドに憧れた社会人がボーナスで買えるけど、1つ数百万〜数千万は、超富裕層しか買えないので、そういうのを見るとワオッ😳ってなります

はじめてのママリ🔰
ハイブランドは親に買ってもらっています!👜
欲しいもの、生活費は全て家族カードかスマホ決済で旦那の給料からの支払いです。
最近の購入品はマルイで服を数着買ったのとSwitch2の抽選当たれば購入といった感じですね。
準富裕層を目指している、アッパーマス層です🙆🏻

はじめてのママリ🔰
私が管理しているので自由に使ってます!
夫は細かくないので毎月の支出額や貯金額も把握してないし、欲しいものとかも買ったら〜って感じです☺️

はじめてのママリ🔰
お小遣いというより、クレカで自由にしてます!
ハイブランドじゃんじゃん買う人なんているんですね笑
まわりでみたことないです!
うちは、すきにしていいよーといわれてますが、ブランド物はいらないですねー
でもすきなものはかいます
はじめてのママリ🔰
旦那様優しいですー!!
普段お家のこと頑張ってると思うので、美味しいものは頂いちゃいましょ♡😏