※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
お仕事

私の夫は仕事と育児どちらが大変か論争で必ず仕事と言います。何故そう…

私の夫は仕事と育児どちらが大変か論争で
必ず仕事と言います。

何故そう思うのか聞いてみると
育児は大変やろうけどその中でも幸せがあると
仕事にはないから仕事の方が大変らしいです。

皆さんはどう思われますか?

コメント

二児母

育児だけならまだいいのですが、それに家事をしながらとなると仕事よりは絶対に大変な気がします💦

でも感じ方は人それぞれですしね

はじめてのママリ🔰

元専業主婦ですが、育児の方が責任が重い気がします。
やらかした時に自分だけでなく、子どもたちにも被害が及ぶし最悪子どもの命にも関わりますからね😇
例えば警察官や消防士、医師など職種によっては仕事の方が大変かなと思いますが一般的な仕事であれば育児の方が責任重いし、時間に限りがない分大変な気がします。

はじめてのママリ🔰

専業主婦とワーママどちらも経験ありますが、仕事は休憩時間もあってひといきつけるけど、育児にはそれがないなと思ったり、定時上がりなんて育児にはないので私は専業主婦の方が大変です😂
息抜きもできる日が少ないです🥹

看護師してたので違う意味での大変さもあるし、育児も仕事も命を預かると言う意味では気が抜けないので、もう全部大変です!😆