※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚を迷っている女性が、旦那の良い面と自分の不満を感じていることについて相談しています。旦那との価値観の違いや、子育てや義理実家との関係に疲れ、共にいることが苦痛に感じています。離婚理由が明確でなくても、一緒にいたくないと感じる人がいるか尋ねています。

離婚…するか迷っています。
急いではないです。

ギャンブルや浮気はしない
借金もない
家事もやってくれる
土日は休みでたまに昔からやっていたスポーツをしに行くぐらいであとは家族の時間を優先してくれます。
世間から見るととても良い旦那です。

でもわたしからすると
干渉してくるところとか暗い雰囲気が重たくて
一緒にいたいと思えなくなってきました。


子育ての価値観
義理実家との距離感
旦那との価値観の違いに疲れてしまい、
前みたいに仲良くは戻れないなと感じています。

気を遣う感覚で、
平日昼間は子どもだけだからまだ良いんですが
夜や土日は苦痛です。



これと言って離婚理由がなくても
なんかイヤだな、一緒にいたくないなと思って
離婚された方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の母がそんな感じで離婚しましたがシングルのほうがつらいといってました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    シングルの何が辛かったのでしょうか。

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経済面もそうですがやはり孤独なんだとおもいます。

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

子育ての価値観、皆一緒にいるメリットがなくて離婚しました!

うちは離婚して三年くらい経ちますが、子供の誕生日の時などには皆で会ってすごく平和です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    離婚して良かったと思いますか?
    大変だなと思うことがあれば教えて頂きたいです🙏✨

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は良かったです👍むしろもっと早くすべきだった、、と思いました😂

    強いて言えば、大変なことは私はペーパーで運転できないので、車移動ができないことです😅田舎なわけではないので自転車があれば何でも店があるのでそこまでですが😂
    あとは、力がいる作業とか、虫が出てきた時とか、、まぁ元旦那じゃなくても誰でも助けてくれたらいいし、全然旦那必要ない!ってなります😂

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もっと早くすべきだったと思うんですね🥺
    お子さんが何歳の時に離婚されましたか?

    自転車があれば充分と思います✨
    力作業、虫!!なるほどです笑

    わたしもだんだん離婚に前向きになってきました!

    • 9月4日