育休中の女性が、子どもとの時間が限られ自己嫌悪を感じており、同じ日々の繰り返しに悩んでいます。保育園が見つからず、今年中に退職し専業主婦になることを考えています。同じ状況の方の過ごし方を知りたいです。
こんにちは。育休中です。
暑いので子どもを買い物と自宅の往復しかさせて
あげれていないので自己嫌悪なのと
毎日同じことの繰り返しなので時間が経つのが
遅く感じます。
同じような状況の方どのようにすごされていますか。
ちなみに保育園が見つからないのと家庭事情から
今年中に退職を考えており、そのあとはしばらく専業主婦
かなと考えています。
- applepie⭐︎(1歳8ヶ月)
 
コメント
す
私も、2人目が産まれる前、2歳の息子とそんな感じでしたよ!
2人目が8月に産まれたので、めちゃくちゃ暑い時でスーパーしか行ってなかったです!!(笑)
家の中でも遊べるし全然大丈夫だと思いますよ😊
最近は11月くらいまで暑い日が続きますが、涼しくなったらで良し!と思います🥹
あまり気にしないで下さいね😌
はじめてのママリ🔰
本当毎日時間経つのが遅くて辛いです💦もう少し涼しくなれば公園行けるのに…と毎日思ってます💦
家でひたすらおもちゃで遊んだり絵本読んだり、お掃除ごっこ?したり、ダンスしたり…
あと最近はお風呂で水遊びしてます!🐤
そして、ママが疲れた時はテレビ見せてます😅
  
  
applepie⭐︎
ほんとですか?💦家の中にいても
動画ばっかみせちゃてるので
自己嫌悪で。どのように過ごされてますか?
す
うちの上の子はおもちゃで遊ばせてました!たまにテレビも見せてましたよ😆
テレビ、YouTube育児は良くないとか言う人も居ますが、私は気にしません!!24時間見せてる訳じゃないし!
便利な時代なんだから頼れるものに頼って良いと思います🍀