※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうどうしたらいいかわかりません。下の子が1歳9ヶ月なのですが、まだ…

もうどうしたらいいかわかりません。
下の子が1歳9ヶ月なのですが、まだ断乳できてません。
最近、執着も強くおっぱいを求めることも多いです。
助産院で断乳のために母乳相談にしにいったら、この子はおっぱいが大好き。今無理やりやめさせたらご飯を食べなくなったり、夜泣きがでたり何らかしら支障がでるからまだ時期じゃないと言われました…。

こっちはもう離れさせたいけど、ここまできたら卒乳まで待つしかないのでしょうか。
執着が強くなって断乳したことがあるママさんはその後、お子さんどうでしたか?

コメント

momo

うちの子ふたりとも完母でした
私も助産師さんに相談したら
子供とのスキンシップだし
いまは4歳までの授乳を推奨してるから無理して断乳せずに自然に卒乳がいいかもしれないよって言われて🥹

結局3歳まで飲んでました
飲んでるっていうより
ほんと安心材料って感じで
ご飯も普通に食べてたし
夜泣きもしなくて。

そろそろバイバイかな〜って話をして次の日から
ストンってやめれました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん2人は夜とかも飲んでましたか?
    寝てる時もしょっちゅう求めてきてしんどいです…

    • 3時間前
りん

1歳10ヶ月で断乳しました🙋‍♀️
うちは執着すごくて日中はドリンクバー状態で寝るのも添い乳必須で断乳するまでほぼ母乳だけで生きてたぐらいでした💦
急遽断乳することになりましたが30分で断乳完了しました!(ギャン泣き大暴れでしたが🤣💦)
執着凄かったのにそれ以降一切求めては来なかったですが数日変な時間に起きたりはしてた気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30分泣いただけでそれ以降求めてこなくなったってことですか?!

    • 3時間前
  • りん

    りん


    そうです🫢
    30分は泣いて大暴れしたけど納得したらそれからは一切求めて来なかったです😌

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは凄いですね!
    色々事情を理解してたのかもしれないですね!

    • 3時間前